忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントでふと思い出したのが、「東京ドーム○個分の広さ」と表すようになったのはいつからなのだろう・・・と。

東京ドームが全国に点在してるならいいよ。東京にしかないじゃん!

そんなの大体の人見たことないよー!

とても広いものをね、分かりやすくたとえたいという努力を汲み取って差し上げよう。

でも結果どのくらい広いのか想像できない事には変わりないよー!

これが仮に札幌ドームで表されても俺はわからない!一回行ったけどね。天井の辺りから見下ろしたけどね。

しっかし全人口が東京ドームに入ってしまう町ってのもなんだかだよなぁ。そんな町いっぱいあるだろうけどさw

・・・

牧場物語、わりと安く売ってると手が出しやすいんだけどねぇ。

あ、ちなみに俺がやってたPSP以前だと、女性主人公は結婚した時点でゲームオーバーとなってしまうという…

結婚後だって働く女性が増えた昨今、ゲームの仕組みも変わっているのかなぁ?

ちょっと気になるところではある。(男キャラしかやったことがない。

ほら、陣痛直前までトラクターに乗ってたお母さんもいるわけだしね?(百姓貴族の読みすぎ。
PR
歴代ドラクエの中でも、唯一まともにプレイした「ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド」

リメイクされたんでついつい買ってしまったw


懐かしいですなぁ。

節約してるはずなのになんで買ってきたって!?

買ったのは実は先月なのさ!

やっぱりこんなふーに一人でもちゃんとできるゲームが気楽ね!

やっぱスライム系はかわいいなー。

・・・

ちなみに置く本は後の量とか今の量は気にしないんだよねー。もちろん今そんなに手元においてないからかもしれないけどね。面白けりゃ置くし、そうでもないなら置かない。

釣りキチ三平、思ったよりも昔から出てたんだなぁー。生まれてねーからな…w

水面をしゅってやるのはなんつったかなぁ。聞いたことないかもしれないwきっとフライ釣りなんだろうね。
さっきまでスカイプで見知らぬ人とチャットをしていました。



アメリカのお方と…



最近変なコンタクトがよく届くから、面白そうだって片っ端から了承してたら、まさか話しかけてくる人が居たわけだ。

How are you?

もちろん俺は中学校で習った英語で返答したさー。 I'm fine thank you.

役に立つときが来るとは!そしたら食いついてきちゃってねー。でも面倒だからね、終わりにしようと思ってこう言ったんだ。

うーん、私日本人だから英語わかんなーい☆ごめんねー☆(ローラのように

まーごもっともな返答があってね。

言ってる意味が分からないよ



すんません。

だから俺は英語に訳して言ってやったんだ。

そしたら

「それでも君は英語で話そうとしてるじゃないか」

Oh...

ほんとだわ。

でもその外国の人、気を使って、「日本語でしゃべってやるよ」って。いいのに、そんな。

で、届いたメッセージがこれ。

あなたはそこにしてくださいされている

わっかんねええええよおおおおお

英語の方がマシだよおおおお

英語を日本語にするのって大変なんだなって、目の前で思い知らされたよ!

だから俺は「英語で話してくれ」って。

で、話を聞いていたら、彼はアメリカ海軍所属だと。で、今海の上にいるんですかー?と聞いたらなんとまぁ、戦争の前線に居るんだとさ。

んなとっからチャットしてくんじゃねえよおおおおお任務に戻れやああああああああ!!!

はい、釣りですよね。きっと。うん、盛大な釣りだよ。

で俺は「それは怖いですねー」っと言ってやったんだ。そしたら。

俺の職業の何が怖いんだ?」って…

えー…

そんなリアクションすんのかよ。

予想外だった。でもそこは正直に答えたわ。「死ぬかもしれない。それは怖いと思います。」ってな。

そしたらまぁ。「それじゃあ君は死ななければ俺の仕事はかっこいいと思うのか?」ってさ。

はああああ

困ったらローラを呼ぶんだ。

えーと、そう思うよー☆



その後はね、日本の暮らしはどうですかー?とか他愛も無いこと聞かれたんだけど、1時間も話してたら疲れた!

なんか英語の先生と話してるようで…頭も使うし、分からないことをグーグル翻訳に入れたりで…

で俺は切り上げることにした。

もう寝るねー。って。

そしたら彼、「俺のアドレスを教えるよ。×××@やほー」



おーう。さすがアメリカ。なんというか軽いなー。

でも今の時代PCアドレスなんてみんな捨てアドみたいなもんだし、こういうのもまた普通ではあるかもしれないなーって思った。

しかし俺はそこまで付き合う気は無いのだ。

See you again.



後でブロックしておこうか…そしてむやみに了承すんのはよそう…

まるまる英語でチャットするのは初めてで、面白い体験だったけどね?

でも俺はこんなとこで見ず知らずの人と他愛も無いことしゃべってるのはそんなに好きではない。

ゲームの中とかならいいけどさー。

最後までの流れでなんとなく思ったのは、「こいつ、俺のこと女と思ってねーか?」って。

男が暇して見ず知らずの人と話しようと思って話しかけるのは普通女だしな。で、最後にアドレスか。

たぶんそうなんだろうなー。スカイプの性別、120歳の女性になってるし。

まーまー、またしてもこんなことになってしまったか…ってところですなw
120511_2219~01.jpgいやいや、思ったよりもずっと面白かったなー。

大概散々ネタにしていると思ったら、子牛のところではなかなか普通の人も悩みそうなことで悩んでみたり。

結構よくあるなーって思うことがすごく多かったなぁ。

ジャガイモタダとかwたぶんうちもジャガイモは店で買ったことはほとんどないわw

全部ばーちゃんからのもらいもの。袋いっぱいもらうからねw

もらい物もな、うちは野菜はあまり無かったけど、贅沢といえば海か。

海産物には事欠かないし、特にウニとアワビは取れたてしか食ったことなかったしねぇ…w

読んでたらちょうどナウシカネタが出てきてたし、なんてタイムリー。

ちょうどテレビつけてました。

相変わらずこういうもののストーリーは分からないんだけど、ないてました。



で、本を読んだ感想だけど。

焼肉屋にいったら国産を食べるってプライド。

かっこいいなぁ。

今度2巻も買ってくるー。
巨商伝の世界を覗いてみました。

日本はおろか中国、朝鮮半島、台湾、インドにだって行けるぜ!



って意気揚々とSS撮ったつもりだったのよ。

俺は驚いた!

一枚も撮れてない!



明日か明後日にでも出直してきます…



と思ったけど、暇だから今いろいろ見てきた。


ここは日本のようです。水無月っつーくらいだから、ゲーム内は冬なんでしょう…みなつきって何月かな…全く聞いた事無いわけじゃないです…

ミニマップ左下に日光が見えるから、ここは新潟あたりなのでしょうか。
まだ落ち武者のような人が跋扈する日本。とりあえずここから旅立つ事にします。


テベクなう。

確か南の方に着いたんで、ここはおそらく韓国の一部なのでしょう。

サムゲタンはここには売ってなかったようです…ここは言わば八百屋、サムゲタンは八百屋にはないよね。
でもどこに売ってたのかなぁ…結局見つからず…ドロップアイテムだったかもね。



続いては中国あたりに飛ぶことに。この…何マークって言うんだっけ…陰陽マーク…が近道になっています。
ちゃっかり金取る。距離にもよるけど1万とか…所持金見たら30万程度なんで結構な痛手です…


中国なう。南京に飛んできたみたいです。代わり映えはしません。

中国にも変わることなく荒くれ者が…犬みたいのもいます。きっとチャウチャウだね。

確認したら「チャウチウ」でした。ペットはいじめちゃあかんよね。

さてここで気になるのがインドの存在な訳で。
地図で確認することに。


うーん。マップが途切れている…
インドは確かに実装されているようなんだが…
とりあえずマップ端までワープしてみるのだ。


端なう。
特に変化が無いぞ…

若干周囲が密林のようになってるけど…
俺のインドのイメージは砂です。ここはインドじゃありません。


<でも象がいるよ!

やっぱりここはインd(違います)

一体どういうことなのだ…インドはいずこ…


中国の民も見つかったからやっぱりここはインドじゃないのだ。

どうすりゃいいの!


最初からマップ見ろって。
ちゃんと載ってるじゃーん。
意外と近かったんだねー。


通行手形、ネパール…うーん、聞き覚えが無い…と悩んでいたら右に人がいるじゃない。
<そこの若いの!新しい大陸に興味は無いかい!?
あるある、超ある。どうすりゃいいの。




インドには行けませんでした…
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]