忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IDが分からなくなったキャラ、もしかしたら戻るかもしれないわー。

なんか、IDもパスも分からない人の為の対応があった。んで、それに送ってみた。

まー、今更なんだってワケでもないけどw落花とやる時はこのまま弓でやるしねー。

ただ、火毒魔は元の奴でいいかもw

他にもなんかサブキャラ居たかなー。

あ、でももともとのキャラの名前、ちょっと恥ずかしいんだよねぇ…中学の時につけたやつだし…

何より、その名前、スペルミスって言うwww

サブキャラもなんかゲームのキャラの名前になってないかなぁ…w

やべぇ、今考えると黒歴史だなww

そのまま封印されててもいい気がするwww

しゃくーあはとりあえずこないだから1Lv上げて16に。

まじでこのくらいのレベルの時は10分くらいで上がるんじゃねえかなw

土曜日あたりに出来たらいいな。

金土は多分休む。

誕生日なんで、自分を祝う事にするw

あー、でも金曜くらいは夕方まで作業してようかな。

でも、カレー作りたいんだよねw

カレールウが98円で売ってて、思わずそれだけ買ってきてw

イモと玉ねぎと茄子と肉あたりを入れてちゃんとしたカレーを久しぶりに作りたいなー。

カレーは簡単でいいよねw
PR
昨日はちょっとガンダムやるでもなく、64やる気分でもなく、なーんか暇だなーと思ってたところ。

ちょうど、昔同じネトゲやってた友達から「IDが使えなくなるよ」との話をいただき。

それはどういうことだと試してみたら、本当に分からなくwww

まぁ、しょうがないっすね。

で、せっかくなんでID作り直して久しぶりにブーメランしてみた。

メイプルストーリー

何やら、生産職が追加されたらしく?

それはいいことじゃないっすか。生産職。

ちょっと気になるのでどんなもんかとやってみてるところ。

裏ではラカトニアで放置狩りしておりますw

メイプルの方はソロだからねぇ…寂しい…w

落花。

動きそうなら一緒にやってみないか?w
行ってきたわー!発表の三日前くらいからいろいろ手に着かなくなってやばかったw

俺緊張しすぎw

もともと緊張しいなんだよね。

そんな俺でも当日、名前を呼ばれて前に立ったらそんなのはどうでもよくてね。

割とちゃんとこなしてきました。

2か所くらいつっかえたけどねw

質問は1つ教授の助けが入っちゃった。

別に間違いではなかったんだけど。俺も自分で分かったけど、言葉が下手すぎたね~。

難しかった。

発表終わった後は企業の人とうちの教授を混ぜてしばらく討論…っと。

ありがたいことに名刺もいただきました。俺は持ってないけどもw

ちゃんと一発表者扱いされたのはありがたかったね~。

イイ経験したよ。



終わった後は女の子とデートでした。

妹ですけどね。



なんか札幌の大通で「オータムフェスト」なるものをやっててね。

これは行くしかねーなー、と。

行ってみたら予想通りだ!というか予想以上だった!

ビアガーデンみたいのだと思ったら、その雰囲気もありつつ、なんかバーみたいだったり。

で、北海道の各地の名産品が置いてある感じ。

今の時期観光に来た人ならここにくるだけで結構楽しめるんじゃないかな。

俺が楽しみましたw

普段食えるものとか、よく行くところは避けたんだけど、帯広の豚丼、これは美味いよ、お勧め。

周りの人はかなり「ウニ」に走ってたねwwあ、でも俺も食ったけど美味しいものだったよ。

うちら兄弟は小さい頃から取れたての食ってたから割とうるさいんだけどね!w

うちのばっちゃん家がある松前のマグロ丼は人が並んでなかった…残念…

大間と同じところで捕ってるから美味いんだぞー?うん、ほんとに美味いよ。

何回か食ったから今回はパスだったけどw

うん、でもいいイベントだ、これは。

一番気にいったのはこれ。

110916_1420~01.jpgコイツ。

なんてことないただのクマなんだが…

どこぞの親父とひたすら乾杯したりさ。

かと思ったら存在だけで小さい女の子泣かしてさ。

どうしてんのかと見てみたら、めっちゃ頭抱えてしゃがみこんで落ち込んでんのねwww

いやぁ

可愛い奴だったwww



この日一日で俺の体はぼろぼろになってしまいましたとさ…疲れた…w
明日帰省するんでー。

いやしかし2時の飛行機だと東京行ってもなんも出来ないよな~…ちょっと早く行けば人と昼飯くらい食べれるのかな。でも全然場所分からないからなw

いつものように羽田直行っすかね~。

こうすると昼飯食わないで函館まで行っちゃって、すごい腹減るんだよねwでも一人で時間も限られてるとお店も探せなくてね~^^;

夕方の飛行機取れると少し東京でぶらりとしてから帰れるんだけどね。予約が遅すぎたw

さて、帰省アイテムはともかく、発表の準備だけはちゃんとやっておかないとな~。忘れ物したら洒落にならんw
筑波の、正式名称はよく分からない…とにかく行ってきた!

110902_1310~01.jpgいやいや…驚くべき広さだね…

敷地内バス移動は当たり前だけど、主要部分だけ見せてもらっただけだから、まだまだ広いんだろうな…


しかし宇宙ってのはなんだろうな。男のロマンですか。わくわくするね!

いや、働きたいとか思った事はないんだけどね…

まず行ってきたのは、見学許可を得てない時でも見れるような場所。…スペースマウンテン



スペースドームだったかな…

110902_1452~01.jpg衛星の巨大模型とかね、H2ロケットの実際の部品なんかが展示してあるところ。

俺は宇宙服の後ろから顔出して記念撮影してた!(これは俺が撮ってるから中身すっからかんだけどw)

他には月周回衛星やら、こないだ飛ばしてた補給用の「こうのとり」やらの模型が…





cb4ed00d.jpgあとはこんなんかな。宇宙ステーション内部の…偽物なのかは分かんない…w

まーここは特に何が出来るでもなかったよー。なんか雰囲気を味わう感じw

ちょっと準教授が写ってたので編集w



そのほかにどこ行ったかっつーと、こないだ打ちあげた準天頂衛星「みちびき」これの管制室ね。

あとは「きぼう」の管制室

ここは撮影NGー。そりゃそうだ。機密事項だってね。

一応何してるのかも言わない方がいいと思うので。

でも、すげー仕事してたな…かっこよかった。

当たり前なんだけど、若い男の人も女の人もいて、はー、すげーなー…と…

最近は30代の人も若く見えるから、もしかしたら一回りも違うかもしれないけどねw

後は、衛星の耐久試験をやる試験棟やら、未来の宇宙技術開発行ってるとこね。

ここは一応写真OKしてもらったんだけど、普段は外部の人入れないらしいから、貼りつけは無しで…

ソーラーパネルの開発なんかを行ってたねー。

すげーよ。今うちらが一般的に使ってるソーラーパネルってすごくハードだけど、そこで作ったパネルはぺらぺらなんだw あんなのありかーって感じ。

あとは金属と金属がくっつくかどうかの実験…

ってなんだこりゃ!って感じだけどw

宇宙空間だと空気の流れがないから異なる金属同士がべたーっとくっついてしまうのね。

それでハッチが開かなくなってしまうと大変なわけだから。それの対策だったり。

後は放射線ね。太陽から浴びる放射線は尋常じゃないわけでー。

そんなことやってたなー。

出てくる人はみんな偉い人だったけど、出来る人ってこう柔軟なんだなーって思ったよ。

こう、専門的になってくると融通が効かなくなるようなイメージがあったんだけどw

みんな優秀なんだなー。

実際に専門機関で働く人というのは初めて見たからいい刺激になったよ。

働く人はやっぱかっこいいな。
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]