忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れるのにはまだ早いけどね!

久しぶりに飲んできまーす。

・・・

今日のひとコマ

111210_1602~01.jpg同じCDが二つも届いてしまった・・・

友達にでもあげることにします・・・

フィギュアみたいな鑑賞するものだったらさ、複数個持ってるのも少しは理解できるけど、

CDは複数持っててもまーーーーったく意味がないよねぇ。

聴いてなんぼなんだから。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

わ、忘れなされ(^_^;)
思いっきり飲んで忘れるのよ!
うっかり同じCDを2枚買ったことなんか(;´Д`)

レコードは摩耗して雑音が入るようになるから、すごくよく聴くのは複数持ってることもあったらしいよ。
あ、でもCDもけっこうだめになってるのあるなあ。図書館で借りるのはけっこう傷がついていて再生できなかったり音飛びするのがある。
研磨するんだけどそれでもなおらないんだってさ~。
  • by 落花
  • 2011/12/10(Sat)18:40
  • Edit

無題

飲みすぎて気持ち悪い!
だぶったCDは実は2種類あったんだけど、1つは友達のもとへ行き、もう1つは忘年会での景品となりましたw

なるほどー。確かにすぐ磨り減っちゃいそう。CDもそうだよね~。でも手持ちのCDだとなかなかそこまではいかない・・・
レンタルするものも研磨済みとは書いてあったりするものの、聴ける様にならないのも結構あるんだねぇ・・・
  • by しゃくやちゃん
  • 2011/12/11(Sun)17:49
  • Edit

無題

ちょっと飲み過ぎちゃった?w

持ってること忘れて買っちゃったの?
実はわたしも何度かマンガでやったことがあって。何巻まで持っていたかわからなくなって……。話すとみんな「ぇー。そんなことしたことないなぁ」と言うので、悲しかったんだけど、わたしだけじゃないようで、よかったぁ。

図書館とかレンタルだと、たくさんのひとが聴くってのもあるけど、多少扱いがよろしくないひともいるのかもなあと思う。
  • by 落花
  • 2011/12/11(Sun)21:37
  • Edit

無題

飲み会で飲んで友達の家行ってから飲んで・・・ってしてたらいつの間にかダウンしてた^^;

今回は通販で2枚頼んでたんだけど、一回キャンセルしたつもりだったんだよね。で、発売日近くなって「あ!そういやキャンセルしてて頼んでないな~」って、別の通販サイトで注文してね。そうしたら当日2通「発送しました」と・・・w
俺も漫画もやっちゃった事あるわ~。最近は結構ちゃんと確認してから買うことにしてるんだw
俺も「なんで?w」って言われるんだけど、あるよねぇ・・・

あー、いるだろうねぇ・・・雑な人。丁寧に扱ってほしいもんだよ・・・
  • by しゃくやちゃん
  • 2011/12/11(Sun)23:38
  • Edit

無題

たいへんなことにならなくてよかった^^;
体調によってはいうもならなんでもない量がきついこともあるみたいだから、むずかしいよね。

勘違いか!
それなら有りかなあ。
マンガもカバー絵見ながら読めば覚えているんだけど、紙のカバーつけて読んでるから巻数の数字だけが頼り^^; 
あ、あとリンスのストックないから買ってこなくちゃ!と思っていたのに、余ってるシャンプーのほう買ってきちゃうことがある。

正直、自分で買ってきた新品の本と、図書館のぼろぼろになったものと、まったく同じ扱いかと言えば…………。わたしは雑になってると思う。CDは同じだけど。
  • by 落花
  • 2011/12/12(Mon)15:45
  • Edit

無題

朝から吐いて大変ではあったけどw身に合わない飲み方はよくない!
それよりさー、日曜日酷かったんだよ。帰るときにすき屋で昼飯食っていこうと思ってさ。入って半分くらい食ったところで腹痛くてトイレ行ったのよ。戻ってきて自分の席見たらなんと!飯が片されてる!!・・・初めての経験だぞ・・・まだ金も払ってないってのに・・・店の人に散々文句言ったのは初めてだったわ・・・「作り直しますか?」ってそんなに食えるか!!ってのww

俺のは勘違いが多いかな~。CDは他にも数回やったことあるわ~。通販で頼んだの忘れてイベント行って買っちゃったとかね。
あー、カバー見えてないのはつらいw俺は結構カバー頼みだよw「あ、この絵は持ってるな」ってね~。
シャンプーとリンスは似すぎててずるい!頻繁ではないけど2回くらいあったかなw

俺は自分の持ち物だと結構てきとーになっちゃってるかなぁ。でも本でもCDでも傷つくのはイヤだからなんとかいいとこに保存しようとは・・・してるw
  • by しゃくやちゃん
  • 2011/12/13(Tue)00:20
  • Edit

無題

吐いたの@@ それはきつかったね><
なんというか、えーと。
踏んだり蹴ったり? そんな感じ(^-^;
トイレ立った時、席になんの荷物も残ってなかったの? 上着とかも。
からっぽだと「あれ? 会計すませて帰った?」って勘違いされたのね……(;´д⊂)
結局どうしたの~?
持ち帰りにしてもらって1食浮かせてもよかったかもね。

読み始めて「ぎゃ、これ読んだ!」って、なさけない~。CDはどの段階で気づく?
トイレの洗剤のストックが2つ(^-^; 風呂用と間違ったw これだけ掃除したらどんだけ美人になれるだろう。

本人基準がそれぞれだから、ひとに貸したときにびっくりすることがある。
「うわ、わるいけど二度と貸したくない」ってひとはけっこういる(^-^;
  • by 落花
  • 2011/12/13(Tue)17:27
  • Edit

無題

バッグは下に置いてたからね~。今回行った店、会計の紙が席に置かれてるから、それで判断できるんだけどね。よく行くところは食券制だからやられてもしょうがないw
結局そのまま帰ったよ~。俺も疲れてたし。でも持ち帰りにしてもらえばよかったな~。そこまで頭回らなかったw

CDは基本的に発売日に間違って買っちゃう事があるから、2枚届いて初めて気づくw今回はメールが2通来て分かったし、前回はそれこそイベントから帰ってきたら通販で届いてw
トイレ洗剤、使い切るのに結構時間かかるかもねw

俺もなー、貸したCDのケースが割れて返ってきたときは「あー、もう貸さね」って思うなw
  • by しゃくやちゃん
  • 2011/12/13(Tue)20:13
  • Edit

無題

aあー! そだよね! 伝票がテーブルにあるわけだよね。これは言い訳のしようもないほどの店のミスだなあ。
その場では疲れてて頭がまわらなくて、あとからじわじわ「こうしときゃよかった」ってのを思いついたりするんだよね。
日曜日、後ろから接触されて、そのまま…………。
考えてみたら当て逃げじゃん!
でもその場ではそうゆうふうに考えなかったんだよね。

男じゃないからトイレってそうそう汚れるもんでもなし、そんなに熱心に掃除してないや(^-^; まあ、女としてどーよって話は別として~w

ケース割れてたり、でかい紙袋ごと返されて、中でケースからCD-ROmがとびだしてたり。
持ってるって言ったら「○○さんに貸したいから、貸して」って、よく考えたらえっっらい図々しいわね。
  • by 落花
  • 2011/12/14(Wed)21:33
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]