忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早速やってみた。

とりあえず主人公は「しゃくや」っと…

今回の牧場はどんな町なのかなー…
なんと…牧場のみならず町までが寂れておる…
この町じゃもう仕事がないらしいな…ゲームくらいは夢を持ちたいもんだ。

…まぁまぁ、そのうち住人も増えるだろうし、まずは牧場の名前を決めないとね。
「しゃくや牧場」だとまたどっかから借りてるのって言われそうだし、そうだなぁ。もう父親からもらった土地って事になってるみたいだし、ここはな。
「じぬし牧場」っと。
これで誰が見ても俺のもんだって分かるよな。
このじいさんもいい名前だってほめてくれてたわ。

まだまだチュートリアル期間中なのか畑はいじれず…
山ん中もぐったり
サルに体当たりして攻撃されるとかそういうことはない。

虫はひたすら捕まえると称号がもらえるらしい。
しかもなんと虫、出荷できちゃう…フライ(釣り針、疑似餌の方)の参考にでもすんのかな…

つーか雑草とか石まで出荷できんのかよ!俺の中では完全にゴミ扱いだったんだけど…(雀の涙にも満たない値段だけど…

俺の頭の中が大昔でストップしてたからいろんなシステムが新鮮で。
花が出荷できちゃうとかね。(昔はプレゼント要員で出荷はできなかったのだ。

余計な情報もないので行き当たりばったりで楽しむとする。

…ただ、女の子の好みくらいは調べておこうかな…w

まだ一人もいないんだけどね!なんだこれ!女の子の居ない町なんて…
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

寂れて…………。なんだっけ、昔ケンタの研究施設があった人口2万人の街のような……。
仕事がないって……。
就活失敗した大学生のような絶望感。

うわぁ……。じいさんまでネーミングセンスが壊れている。
わたしは農場の名前をらっかにしたら、ヒロインにばかにされた。
でも、ほっといたらそのヒロインのなまえになっちゃうんで、それはちょっと抵抗があって。
他の女の子と結婚するんだと、どうかなって思って。

山の中もぐったり…………潜ったのか。
山の中でも、ぐったりしてみたのかと思った……。ぐったり_ノ乙(、ン、)_


虫はスーパーで売るんじゃない?
拉致換金(←字 注意)だね!
わたしのやってるのは石も雑草も枯れ草も失敗料理も花も出荷できる。いままでできなかったのなら、ルーン発祥の仕様かな。

いきなり男子農場主の日常か!
恋ってどうやってするんだろう……自分でスカートはいてみるか……とかやるのかな。


むかぁあああしのシミュレーションゲームみたいので、自陣のターンで兵隊動かして、コンピュータのターンで敵が攻めてくるってやつがあったんだけど、そうゆうの言うのかしら。タクティクス。

MXは海外ドラマもジャーナリズムの番組も充実していて、わたしは好きだ。埼玉でも入るみたいだから、あまり離れていなければ電波ひろえるのかな。

座布団……。クッションじゃなく座布団……。
座布団てマンガでおばさんが二つ折りにして枕にしていたりする。ちょうどいいのかしら。

うわぁ……魚が恋人……。人魚姫…………なんてものじゃなくて……魚……。
わたしはカエルが大好きだけど、カエルに欲情はしないなぁ。まだまだ愛がたりない。
  • by 落花
  • 2012/07/08(Sun)22:59
  • Edit

無題

八雲なw
冒頭から宿屋さんが町から去っていってしまったしね…春も終わりに近づけば主人公を合わせて4人住人が増えたけどー。春のまとめは後日書くことにするー。

落花はばかにされてんじゃん!
ヒロインの名前の農園かー。なんか重いなーw

山の中じゃなくて山っすかね。…ニュアンスは伝わるでしょー?

スーパーで虫売ってて誰が買うんだい?w
それを聞いたら、そのあたりから出荷の対象変わったのかなーって。いろいろ試してみたらこっちもなんでも出荷できたw

かの男子たちと違うのはすでに術は見つけたところか…!
最初の一人は成り行きで出てきたけど、それ以外の人はたぶん住む場所を作ってあげないといけないみたいだなー。そして新聞配達の子が住む場所の設計図を得た俺はやっと目標が…w

あー、うん、たぶんそれでイメージはあってるんじゃないのかなー。
苦手ー;

神奈川でもちゃんと入りそうー。って住む場所がどこになるのかはまだ分かっていないんだけどw

ある!座布団!座椅子が座りにくくなって座椅子の上に座布団置いてたんだけど、いまや座布団のみ。クッション高かったー。

俺CDって媒体好きだけど、欲情してたらヤバい・・・ 
  • by しゃくやちゃん
  • 2012/07/09(Mon)00:30
  • Edit

無題

宿屋がなくなるってことは、観光客がこないのだな。

進行上、結婚できる相手は複数いるわけで、どの子が気に入るかはプレイヤーの好みなんだから、特定の女の子の名前にするってのはまずいと思ったわぁ。
女子の感覚では、絶対いやだわ^^;

いや、ひっかかったのは、「ぐったり」のところ。
なんで山でぐったりするのかなあって。
もぐる、じゃなくて、「ぐったり」したんだと思ったから。
街でぐったり、山でぐったり_ノ乙(、ン、)_
ずいぶん生気のないゲームだなあって。
ゴーストタウンみたいな町に行き着いたならそうなっちゃうかぁって。

ぇ? スーパーで虫売ってないの?
昆虫ゼリーとか捕虫網と一緒にカブトムシやクワガタは売ってるよ。毎年売られてるの見るから、そこそこ需要はあるんじゃないかなあ。
というか甲虫(こうちゅう)は買うもんだと思っていた。
単に興味ないんで気がつかなかっただけじゃない? カブトムシの幼虫も売られることがある。
ルーンファクトリーは武器が出荷できない。
お店で売却はできるけどね。
Aボタンで出せるものだけが出荷できるらしいけど、同じようにリュックに入ってるんで、判別しにくい。

お、いいね! 新聞配達があるのか!
新聞好き~。なんとなく好き~。

逆に地元のローカルが入らなかったり、けっこうわけわからない。うちはテレ玉(テレビ埼玉)拾うんだけど、埼玉のひとが何人か「入らないよ~?」と言ってたり。

座椅子の座る部分ってへたってくるんだよね。そうすっと座りにくくて、おしり痛くなったり。
わたしは先日買い換えて、カバーを縫った。
今朝はカーペットを夏仕様にしたんだけど、ほころびていたので修復。けちらず買えよ;;

そういやフィギュアって欲情するひともいそうな気がするんだけど、さすがにいないかな。
  • by 落花
  • 2012/07/09(Mon)13:10
  • Edit

無題

そこで最初にいた村長らしき人が復興の為にお祭り考えたり、主人公に町に人が住めるように家を作らせるんだな・・・

正直あまり活気は感じない…いやね、どのくらいまで増えるのかわからないけど、結構人少なそうだなー…ってw
女の子のお父さんお母さんと仲良くなって寝室に入れるようになるのもよかったのに…w
今回はそれが…いない…

虫なー…ホームセンターには置いてあったけどスーパーにあった記憶はあんまりない…餌は結構見た気がするけどなぁ。
1ステップ挟まるから間違えて出荷することはないけど、なかなか怖いよw

ある!週一だけど!新聞配達の子いないのに届くけど!…確か村長もどきが送ってくれているんだっけか…

そういば今日学校の食堂でちらっとだけど「TOKYO MX NEWS」て番組が映って…
学校は入るんか!!って思ったよ。

そうそう、そうなんだよねー。
座椅子は単純なのが一番いいかもーって思ったよー。
ひゃー、しかし本当にいろいろ作るなぁ!いいじゃん、作ったり直したり、自分でやっているほうが素敵だと思うよ。

いやぁ、結構いるんじゃないかなぁ。いろいろなフィギュアあるし、いろいろな…
  • by しゃくやちゃん
  • 2012/07/09(Mon)20:30
  • Edit
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]