自分メモ
自分の自分による自分のためだけのメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これか。落花がヒロインの名前になっていたって言っていたのは。
俺は元の名前が何かは忘れたけど、決してヒロインの名前なんぞは付けなかった・・・で↓


人・・・妻・・・だと・・・
大学入ってからもリアルにそんな経験したな。なんだこの何も言う前に振られる感じは。

これにまで名前をつけろとか。
はい。
・・・
誰も褒めてくれなかった・・・
あーしかし面白いよ。時間の進行は今んとこちょっと遅いかなと思うけど、そのくらいがいろいろできていい。
牧場物語 はじまりの大地は早すぎる・・・進行が早いというか動作が遅いんだよな・・・
この二本でだいぶ遊べると思う。
結婚相手は人妻を除いて、ぼちぼち決めよう・・・
人妻・・・
・・・
離婚するイベントあったらいいんだけどな!だんなさんの姿見えないし!(鬼畜
思いのほかRPG成分が強いなーとは思ったよ。でもぜんぜん、イマイチなんて思わない。面白いよ。
しかも案外難しいしね・・・
今朝3体目のボスで何度リトライしたか・・・w俺の進み方がひどいのかw適正レベルより低い状態でいくのが悪いのかw
バンパイアの走法にフリックってあったっけ?実家帰ってからも確認できないんだよなー・・・借りて読んでいたからなぁ。確認したいわー!
19800円はもしかしたらLLの値段かな?ノーマルの3DSは15000円くらいだからねー。
青も実際見てよかったけど、個人的には赤かな!w
でも乗っていたバイクに近いからーなんて選び方も珍しそうだけど楽しそうだねー。
言うだけ言って、相手の話はききませーん。なんて人、時々いるよね。
引っ込み思案なのはなんだろうな。もしそういう理由なんなら、ゆっくり話してほしいよね。「どうして分かってくれないの!」なんて絶対思ってほしくはないというか・・・
メールもそうだし、話してもぜんぜん聞いていない人は聞いていないよー。メールは別として、なんとなくなんだけど、自分に言われていると気づいていない人が多い気がする・・・メールはあれか・・・パソコンならちゃんと引用しようと・・・
PR
この記事へのコメント
無題
表情とせりふがあってない…………。
こわいよ、このひと。
(むせぶ を辞書でひいてみよう)
だんなさんが出てこないならシングルマザーかもよ!? チャンスはあるな。
リアルのほうはなさそうだけど………………。
いや、あったらまずいよ……。
次の小屋はしゃくとりのなんこつで。
1日の時間が短いと、畑だけか戦闘だけか採掘だけになっちゃうんで、ゆったり流れてくれてもいいかなって思った。
日付を送りたければ寝ればいいんだし。
ただ3時からの風呂に入りたいとか、種を買いたいなんてときは、じりじりしちゃうかも(笑)
そら、道を見つけられなくてレベルが10も上がっちゃうようなひとは、ボスにも簡単に勝てちゃうわけですよ……。ふつうのひとはそれなりに苦戦するのではないかと。愚直戦闘で勝てるほどレベルを上げるのは制作者たちは意図しなかったと思う……。
まあ、1で「ボス戦ちょろすぎ」とかの感想があって、難易度上げてるのかもしれないけど。
まちがいでした。フリットでした……。
ダレン・シャンならどの本屋にもあるからぱらぱらっと見てみたらよろしいかと。
あー、そっか。LLの値札と勘違いしたか。
価格.comで見たとき13000円代もあったんでおかしいなあとは思ったのよ。いくらなんでもかけ離れてるって。
理路整然としていないから、話の内容そのものがわからない場合は、落ち着いて話してほしいよね。きぃ!!っとならずに。せめて1年生のように主語と述語を入れてほしい場合すらある。
「わかってくれない」は、あまりに自分勝手なことを言うので、受け入れられないってこともある。
自分が言われてることに気づかないってことは、自覚がないってことか^^;
あまりに「え、わたしのこと!?」ってあれこれ過剰反応して気にしすぎるひともめんどくさいけど、鈍感すぎるのもちょと困るなぁ。
無題
こいつ…ほら、まだ感涙している可能性は捨てきれない…!
見習い執事は言葉選びがへたくそだ。エリート執事も出てくるけどこっちは破天荒だ。
アツい!
・・・と思うじゃん。
初対面で告白してみたら明らかに若い女性チームとは受け答えが違うから結婚相手にはならないんだなー・・・がっかり。エルフの音楽家も可愛いかったからちょっといろいろ試してみよーっと。
しゃく鶏の軟骨とか書くといいおつまみになりそうー。
なんか物を拾う動作とかにいろいろ改善があったみたいで、その効果かしらないけど、畑回ってダンジョン潜って23時くらいだなー。
女湯に間違えて入れる(特にイベントはない)んだけど、間違えすぎると変態になるのかなぁ…(10回くらい間違えている
俺は今一気に突き進むのをあきらめてちょいちょい戻るようにしてるんだけど、少しばかり楽になった気もする。モンスターを連れて歩いているのが大きいかなぁ?顔があまりかわいくないフェアリーちゃん…
フリットだったかwどっちにしろ確認しないとだなーw
んだ、ちょうどLL発売したばっかだし、そっち押してたのかもねー。
俺もちゃんと話せていないことは多いんだよなー。そういうときって大体自分の頭の中で完結してしまっている…
自分勝手なわかってくれないは受け入れられないねー。それはただの身勝手だーって思っちゃうから。
自覚がないんだろうなぁ。少しあとにまた同じこと言うのは面倒だよー。
「えっ、わたし?」のタイプはなんか総じてお喋りだったり明るい気がする…のは文字の捉え方の違いかw
気にしすぎると暗くなっていきそうだもんね…
無題
んむ。ない。
だいたい一個人の牧場のネーミングに「全国民」が反応するというのが、すでにバカにしてないだろか?
まあ、じっくり語るうちにほれちゃうこともありだから……!
しゃく鶏…………烏骨鶏に比べると高級感に欠けるかもなあ。でもまあ、まずくはなさそう。
1は女湯イベントあったよ。
「女湯をのぞくひとはきらいです」って言われるし、ふだんは入れない仕様なんだけど、いたずらっこが大事なものを隠すんで、そのイベが発生したときだけ入れる。
10回はもう、間違いじゃなくて確信犯だ。
へんたいしゃくとりむし決定!!!
自分の中ではきちんと構築されてるのに、うまく口から表現できてないときってあるよ。
話って相手が理解してるかどうかを見極めながら少しずつ修正しなくちゃならないのに、それができないことって、どうしてもある。
自分にとって都合のいいことばかり要求されても( ̄_ ̄;) ってことが、まあ、ネットゲーム上ではあったかな。
リアルでもあるにはあるけど、わたしはリアルのほうがはねつけやすい。
「え、わたし??」は、そっちじゃなくて、何を言っても「自分のことを言ってるのかしら」とおどおどしちゃうひとが、ちょいめんどくさいなあって思うの。
あまりにも気にしないノー天気なほうの「え? わたし??」は無能なことが多いんで、あんまつきあわない……。知り合いにいるけど……。元気で明るくて、でもとんちんかん。
「それは……できなくてもしかたないですよね! あはははは!」って。ちょっと努力しましょうよ(笑)
無題
でもこの人すぐHPなくなるんだよなぁ…料理をいっぱい上げて強くしてあげなきゃならんようだ…
エルフの音楽家に移ったけどね!やっぱお姉ちゃんっぽいのはいいよね。うん。
女湯のぞきすぎて嫌われると困る!
なんか10回で少し変化はあったけど、まだ変態ではなかった!これもう少し続けると大変なことになる気がするw
あぁしかし手作りの料理とそうでないものプレゼントしたときにリアクションが違うのは面白いなぁ。手作りじゃないのは全部自分で処理してしまおう!って気持ちになるー。
こういうメールのような形式ならさ、載せる前に考えもするけど、チャットってどうしても思ったことそのまま喋りがちだと思うんだよねー。それで結局リアルではないくらいにわがままな人も出来上がってしまうのかなー。
そうだよね、なんでも気にしすぎちゃう人のこと言っていたんだよね。
被害妄想とも言うか…
周りの人は自分が思っているほど自分のことを見てはいない!と理解できなかったんだろなー。
元気で明るいとんちんかんってすごく傍から見ていたい!w