自分メモ
自分の自分による自分のためだけのメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついさっき!ふー、あっという間だった。
お金もないから観光している余裕もなかった…
行きは群馬と新潟の山の多さに驚いた!

そして山が急だねぇ。かっこよかったから道中一枚。これは越後湯沢から富山に向かう途中かなぁ。
写真にコンパクトにまとまると田舎具合が増すね!
富山についたらなんか富山っぽいものを撮ろうと思っていたんだけど、なんだ富山っぽいものって・・・
って思って気づいたら家でした。
有名な白えびと富山ブラックラーメンはしっかり食べてきたので満足っちゃー満足。
ホタルイカ食えなかったのが悔しいかなー。
今は新潟(越後湯沢)でぽっと買ってきたお酒を飲んでこれを書いている。

安かったんだけど、味はどうだろうなぁ…まぁ、特別うまいわけではないかなw
でも飲みやすいかなぁ。300あるし、今空ける必要はないっすね。冷やして明日でもいいな。
土日月はお休みかなーw
・・・
そういやルーンで新キャラの話だったけどまー電車の中でちっとも触らなかったので結局ホテルいって既存キャラやってたよ!未婚!www
・・・
ディラスとコハクを連れて、朝二人がいなくなっていたら発生している確率が高いというだけで、それはリセット繰り返して目当てのイベント起こす用じゃないかなー。だから連れる必要はなしwまー、育てて損なんてことは絶対ないからそれはそれでいいと思うけど^^
ビシュナル、失敗料理くれなかったっけ・・・?w
そういやマーガレットが在宅中に調べるとくだものくれるってのがあったねぇ。プレゼントしたものを保存しておいてくれたのは嬉しいけど、あげてしまうとは・・・!
結局一人用のゲームだから、あまり利用している人はいなかったのかもしれないねぇ。
お金もないから観光している余裕もなかった…
行きは群馬と新潟の山の多さに驚いた!

そして山が急だねぇ。かっこよかったから道中一枚。これは越後湯沢から富山に向かう途中かなぁ。
写真にコンパクトにまとまると田舎具合が増すね!
富山についたらなんか富山っぽいものを撮ろうと思っていたんだけど、なんだ富山っぽいものって・・・
って思って気づいたら家でした。
有名な白えびと富山ブラックラーメンはしっかり食べてきたので満足っちゃー満足。
ホタルイカ食えなかったのが悔しいかなー。
今は新潟(越後湯沢)でぽっと買ってきたお酒を飲んでこれを書いている。

安かったんだけど、味はどうだろうなぁ…まぁ、特別うまいわけではないかなw
でも飲みやすいかなぁ。300あるし、今空ける必要はないっすね。冷やして明日でもいいな。
土日月はお休みかなーw
・・・
そういやルーンで新キャラの話だったけどまー電車の中でちっとも触らなかったので結局ホテルいって既存キャラやってたよ!未婚!www
・・・
ディラスとコハクを連れて、朝二人がいなくなっていたら発生している確率が高いというだけで、それはリセット繰り返して目当てのイベント起こす用じゃないかなー。だから連れる必要はなしwまー、育てて損なんてことは絶対ないからそれはそれでいいと思うけど^^
ビシュナル、失敗料理くれなかったっけ・・・?w
そういやマーガレットが在宅中に調べるとくだものくれるってのがあったねぇ。プレゼントしたものを保存しておいてくれたのは嬉しいけど、あげてしまうとは・・・!
結局一人用のゲームだから、あまり利用している人はいなかったのかもしれないねぇ。
PR
この記事へのコメント
無題
ほんとにせっかく交通費使うんだから、多少の観光ができたらいいと思うんだけど、時間もお金も余裕がないよね^^;
富山っぽいと言えば、
ttp://doga.nhk.or.jp/doga/viewvideo.jspx?Movie=48411824/48411824peevee298204.flv
有名なのはチューリップ畑……? 季節が違うね。
あ、あと、小学校の校舎のデザインが凝っているって以前聞いたことあるけど、検索してもわからなかった。
わたしはもう一度やるとしたら、フレイで別の相手選んで違いが見たい!
キールはかわいくてお気に入りだし、恋人にするのは悪くなさそうだけど、あれでおとうさんになるわけで……。ちょっとピンとこないなあ。
そうするとしぼられてくるよね^^;
でもおとうさんになったそれぞれのキャラも興味あるなぁ。
男として魅力的な男と、おとうさんとしていい感じな男と……。
イベントが発生する朝って離脱するから、二人連れてると同時離脱で3部の導入イベントが発生するってわかりやすいんだろうけど、どっちかでもイベ発生の合図にはなるから、ひとりだけでもいいや、と思って。朝「こんな時間か」と言って離脱する。
今はディラス連れてる。2回離脱があったので期待したけど、違うサブイベだった。
よくもまあ、こんなにサブイベやらずに過ごしてきたもんだと関心するよ。それ見るだけで1年分終わっちゃった感じ(笑)
サブイベをいくつ以上とか、指定のサブイベクリアとかが条件かもなあ、と思い始めている。
当初コハクもつれていたんだけど、ずっといっしょに行動するには、ちょいきつい。
しゃべりかた(「いらっしゃいませぇ」が好き)も声も好きだからだいじょうぶと思ったんだけど戦闘につれていくと「いたいよぅ」を繰り返すし、よく泣くし……。かわいそうでだめ。「みなぎってきたよ~!」とか、かわいいんだけどね。
フォルテも失敗料理をくれるよね……。
しゃくや、貢ぎすぎだろう。
ダグにはおにぎりばかり貢いでいる。炭水化物のとりすぎだ。
アーサーって、しゃくやかよ!!ってぐらいめがね好きだよね。
ドラクエの9もすれ違い通信が売りだったけど、発売直後ならともかく、数ヶ月もたっちゃうとほとんどだめって聞いた。
オフラインゲームはこれが課題かもねぇ。
無題
航空機通過、わき見注意はおもしろいなーwかっこいいね!前にバイクに乗ってここ通ったとかー?
チューリップ畑は気づかなかったし、小学校かー、近くになかった、いや、大学の近くだから、あるだろうけど、気づけなかったw
黒部ダムが富山にあるってのは初めて知ったよー。
だよねーだよねー。俺もそれが気になるー。次作るときは起きるイベント選ぶことになるかなぁ…さすがに時間かかるだろうしw
キールはかわいいねぇ。でも確かにお父さんっぽくはないw
お父さんはしっかりしていてほしいから、そうなるとボス二人のどちらかかなぁ?
キールも子供ができたらきっと何か変化が!
あ、そんな風に離脱していくんだねー。俺も前にチャレンジしたんだけど、一切離脱してくれなくて…イベント起きない日だったのかもしれないw
そういう、別の条件あるかと思うじゃん?俺も結局普通に一年以上プレイしてやっと出ているから、結構でないよー。その間俺も同じようにいろいろなサブイベントをこなしていたw
コハクそんなに泣いていたんだ…
マーガレットは「ブラボー!」しか言わない!ダメージ受けると「みゅうっ」って言ってる。コハク手持ち武器がジョウロだから、本気で武器作ってあげて持たせてみたい気持ちがーw
イベントで連れて行けないと寂しいから他にもいろいろなキャラに装備作り始めた。バレットとかドルチェとかー。
牧場物語の時は不利益があったんで毎日プレゼントあげていたけど、こっちはあげなくても特にデメリットないから、結構忘れることがあるw
ダグ米好きだからねw俺も焼きおにぎりとか落ちていたらダグにあげてるー。
アサアサめがね好きだもんねー。俺より溺愛しているよw俺一本しかないから…w
プレイヤーのピークって発売一ヶ月くらいだと思うんだよねー。2ヶ月とか経つと対戦要素があるものじゃない限り厳しいと思うー。
すれ違いもいい機能だけど、やっぱり無線LAN通して遠くの友達と一緒にできる機能があれば、間違いなく好評だと思うよー。
スカイプあれば会話も問題ないしねー。
無題
観光地としてはややアクセス悪いんだよねえ。
全部の小学校ってわけじゃないらしいけど、外観が凝っているらしい。
ちょっと気になるけど、わざわざ見にいったりはしないな^^;
ダムってか、渓谷がすごくきれいらしいよ。
恋人関係って解消できないのかしら?
そうゆうのもイベントとしておもしろいと思うんだけどなあ。
祭りの日はイベント発生しないから、祭りの多い時期はあまり効果ないかも。
寝て起きたときに「店番があるから」とか言って走って行っちゃうんで「なんかイベあるな」ってわかって便利。
離脱するまでずーーーっと連れてるんで、間違ってモノわたしちゃうことがしばしばある。
依頼とかで、よわっちい敵とやるならいいんだけどさあ。戦闘時の声って種類が少ないから繰り返し聞いてもかんに障らないセリフがいいな。
でもそれだとオンラインゲームみたいになっちゃわない?^^;
なんかこう、中間的な、ほどよいものができたらいいのになあ。
無題
そう、アクセス悪くてねぇ。なんか来年か再来年あたりに新幹線通るらしいけどー。
黒部峡谷ってあったなぁ。富山駅向かうルートからはずいぶん外れるようだったけどもw
あー、どうなんだろー?予想だけど、同じ会社だし、牧場物語と同じであれば大嫌いなものあげ続けて好感度下げればできそうだけど…あまり試したくはないのだw
後は祭りの前日かー。NPCのAIが特定のものに固定されちゃうような日は発生しないんだろねー。NPC連れているときに間違えて渡しちゃうのはよくあるよー。俺も収穫しているときなんか、よくやっちゃうー。
で、wikiでイベント見てみたらたぶん残りのサブイベント2つか3つだけだな…どんだけ結婚できなかったんだ!!!
シャオ、ドルチェ、マーガレットあたりは特になんとも。男キャラはあんまり記憶にないけど、誰でも普通そうだなぁ。
確かに俺が頭に思い浮かべた数作品はオンラインでも成功していたりするしなぁ。
でも家庭用で出ているものだと、一人でも問題ないからいいんでないのかなぁ。
ちなみに俺はそういった機能がせっかくついていたゲームも一人でやっていた…w知ってる友達とやる分には好きなんだけどさw