忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こういうもの。

コースターになりそうでしょー。

全部漫画の一こま。こういうことである。

これをどうにかすればどうにかコースターになるんじゃないかと思っている。

このまんま置いておくんじゃ勿体無い(というかどうしようもない)ものだからねぇw
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

ん~む。何するものなのか見当がつかない……。
コレクターズアイテムなのかなあ?
あー。紙素材のコースターならわたし持ってる。
使えるか!!!としまい込んであるわけだけど。渚カヲル……。何のおまけだったのかなあ? 高くて買えなくて、あきらめていたら単独で売りに出たので手に入れたような。昔すぎて覚えていない。

シャオってあまりに興味をもてないキャラだったんで、ぜんぜん覚えていないや……。誰と結婚するかという視点でやっていたから、シャオに限らず、花嫁候補キャラは一切眼中になくて……。正直、第三部に入るあたりでやっと誰が誰だかわかってきた感じだった。まあ、男キャラもおっさんやじいさんしか見分けられなかったけどね。名前も覚えてなくて「ネコのひと」とか「ウマのひと」とか。

いんや~……。ぜんぜん見間違わないよ……。どっちも「り」とは読むけどさぁ。狸学部かぁ。なごむな。

ちゃんとした保存食は9月1日の前後に売り場が充実するので、そのときが買い時かも。
水の買い置きってしてなかったんだけどするようになった。期限が切れたのも飲用以外で使えるからと思ってとってある。

こんなとこに配置するなよ……と怒りながらやっている……。動きがものすごく遅くなって通路を通過できないのだ。

で、マントルにつっこんだあとはどのような冒険を……?
  • by 落花
  • 2012/10/29(Mon)19:14
  • Edit

無題

用途は無いと思う!集めるだけ。
だから何か用途を見出したいと思って使えそうなのがコースターなんだ。紙素材のコースター、すぐにふやけちゃうからね…だから防水加工をしたい。
カヲルのコースターもペットボトル飲料なんかについてきそうだねぇ。

そんなに誰が誰だか分からなかったかw全員すぐに覚えられたけどなぁ。
でもアーサーさんはよく引きこもっていたから俺の中では影薄かった…

そうかー、見間違わないか…狸学部は学部のくせにすごくニッチだ…

そうなのか。とりあえず缶詰買いに行かなきゃー。でもシーチキン持っていてどうすんだ…とは地震のときにシーチキンの缶詰見ながら思っていた…w
水は水道水ペットボトルに入れて置いてあるかな。あの時は直後でまだ水出ていたからいくらか取っておけたけど、いつもそうなるとは限らないもんね。

テストプレイで重くなるとか絶対あったろうにねぇ。あっさりしかやっていないのかな。

マントル入った後どこに行ったのかは全然覚えていない…
マントル、というか、地球の中心はこんな風になっているんだ!みたいに突入していった気がする。
  • by しゃくやちゃん
  • 2012/10/29(Mon)21:56
  • Edit

無題

パウチかニスか、ぐらいしか思いつかないねえ。
あとは小さなビニールの袋に入れちゃうとか。
ちょうどいいサイズのがあればファスナー付きのやつに。100円ショップでいろんなサイズのが売ってるし。

単純に興味がなかっただけだと思う。誰と結婚するかってことを中心に考えると、同性キャラって強い個性があるわけでなし、どうでもいい存在だったんだよね。
最初からちゃんとイベントこなして行けばもっと愛着わいたかもだけど、初期のころはダンジョンを進むとか合成するとか、そういうことに夢中だったから。
あとはオンラインゲームの弊害かな……。覚える必要がなかったじゃない? みんな頭の上に名前ついていたから。
アーサーは髪型がきもちわるくてあまり会いに行かなかった。

たぬき学かぁ。たぬきばかり4年間も学ぶとは……。
ところでわたしは公と父がひとの顔に見えて困っている。

水道水だと不純物が入って、水が痛んでくるかなあ、などと思うので、期限切れのペットボトルをそのまま取ってあるのだ。

わたしのDSが古くてそうなっちゃうのかなあ?
でもためしに3DSでやっても同じところが重かったからハードの問題ではないと思う。
DSソフトを3DSでやると見づらい。
それはそうと、「ぼくのなつやすみ」をやってみたいなあと思ったらPS系だった_ノ乙(、ン、)_

すごく初歩的な疑問だけど、見たひとっていないんだよね……? 
  • by 落花
  • 2012/10/30(Tue)19:44
  • Edit

無題

やるならニス塗りかなー。幸いにも一枚かぶっているのでテストはできる。
近所に100均がないのだけど、今度自転車を走らせて行ってみようと思う。

それは分かるぞー。俺も男キャラの放って置き具合はすごかった。あ、でもディラスとレオンは魚好きだったから焼いたりさばいたりして投げつけていたな…
やり直してみると案外見落としているところに気づくから、やっぱなぁ、初回プレイは何かに偏ったりするよな。
アーサーさーん!

父は難しいと思ったけど公は結構見えるなw

うん、確かに痛むわ…栓を開けていないペットボトルが一番よいかも。

そういやDSソフトを3DSで動かしたこと、まだないなぁ…なんか買ったときに気づけるかなw
ぼくのなつやすみはPS2なんかだったよねぇ。俺やったことないけど、すごくはまっている友達はいたなぁ。

見た人はいない…たぶん…
  • by しゃくやちゃん
  • 2012/10/30(Tue)21:45
  • Edit
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]