忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな大きさしてる。

比較として消しゴムを…比較しにくい!

なんだかスマートな感じなメガネだね。そしてこういう風に角ばっている方が個人的に好きだし合っていると思っている。

次買う時も形はこんなんになるかなぁ。

そういや先週ゲーム雑誌買って読んでいたんだけど、ファンタジーライフは発売四日で13万本出ていて、今も結構品薄続いているようで…思っているより人気あるんだなぁ、と思った。

牧場物語はじまりの大地も23万も出ていたようで…
最近はこういう順位ってあまり気にしていなかったんだけど、自分の好きなゲームが売れているのはやっぱ嬉しいなぁって。

ルーン4は15万ってちょっと意外だった…牧場物語よりこっちの方が出ていそうだと思ったんだけど…そういや牧場物語はCMもめっちゃ多かったしなぁ…

うん、やっぱゲーム雑誌読んでいるのは面白いなぁ。とはいっても時々買うようになったのはごく最近のお話。

そういや今期のアニメも始まって。ちはやふる2見ているよ。やっぱ面白いし、何より絵柄好きだなぁ…



ガンダムは正直俺もほとんど分からないんだー。メカニックデザインの人を知っているくらいかな。やっぱ、基本的に機体が好きなだけだからなー。
江の島あたりは観光客が少ない時期に行きたいと思っている!

そうかー。これ、RGBで細かく染められたらまたよかったかもしれないけどねぇ。そうもいかなかったかー。

うんー、目は大きく見せたい!ってメイクするもんねぇ。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

消しゴム…………。
サイズがいろいろあるから比較には…………。
それだったらサイズ知ってる3DSとかのほうが…………。

スクエアはいまの流行なんで、流行が終わるとまたまるっこくなるかも。

13万人もいるのか∑(O_O;)
もうやめちゃったひともいるんだろうけど、思っていたよりいい滑り出しだなあ。
シリーズ化するかな。
ルーン4と牧場だったら、圧倒的に牧場のほうが知名度高いんでない?
ルーン、しゃく知らなかったんじゃなかったっけ。
ゲーム雑誌は好き。
最近買わなくなってるけど、「次はこれやってみたいな」って思うの楽しい。

ちはやふる2は録画してる。まとめて見るのだ。
銀の匙がノイタミナで始まるね。

江ノ島行ったら、しらす丼を食べないとだね!
なんかえっっっっらい長い階段を上ったり降りたりした覚えがあるんだけど、あれは江ノ島ではなかったのだろうか。記憶がいい加減だ。

全部の服が染められるわけじゃないってのも、残念。そりゃ確かに鎧が染められたらおかしいもんね^^;

メイク落とすと小さくなるひともいるよ。
大きくした目も、もとの小さな目もどっちもかわいいよ。
  • by 落花
  • 2013/01/21(Mon)19:44
  • Edit

無題

3DSに乗せればよかったね…
手の届く距離に無かったから…
 
そうかー、今これ流行りかー。確かに作るときにそんなこと言っていたかも。
すたれたとしても丸型はがっかりするくらいに合わないので丸くはしないだろうなぁ…
 
そうそう。思っていたより売れていたのだ。これで25万くらい行けば続編も固そうだよね。
ルーン、知らなかったかもしんないね…
4もたまたま最近ゲームの情報サイトを見るようになってから目に付いたような気がするし…
俺も「この月はこれ買おうー」くらいの気持ちにさせられちゃったよー。

おぉ、そうするのかー。俺は基本リアルタイムで見るけど、ふとした時に見逃すこともあるから録画もしてあるー。
本、絶対買うって決めた。
銀の匙始まるねぇ。次のクールかなぁ?楽しみ!

食べたい!
そんな長い階段あるのだろうか…江の島に何があるのかはさっぱり分かっていない…

装備の色を好みに変えられるシステムは楽しいんだけどな。割と好き!違う種類の装備をそれっぽく合わせるとか。

うんうん、いるねぇ。周りに結構いるなぁ。

  • by しゃく
  • 2013/01/21(Mon)22:47
  • Edit

無題

共通認識のあるサイズじゃないと大きさの比較はわかりにくいかな^^; そりゃ消しゴムはそんなにいろんなサイズがあるわけではないけどw

男性用のスクエアタイプは若い男性の流行みたい。おじさんの友は作りに行ったら「若いやつ向けのしかくいのばっかだ」と怒っていた。めがねのデザインとニット帽は案外年齢選ぶかも。

レベルファイブだから評価がかたまっていたというのもあるのかな~。
わたしはルーンの1を牧場物語のシリーズだと思って買ってしまった……。

ノイタミナはこのところファンタジー続きで、見ていなかった。久しぶりに楽しめそう。
原作読まなくちゃ……。

ブーツを脱いだら脚の長さが……なんてこともあるしー。
  • by 落花
  • 2013/01/22(Tue)20:48
  • Edit

無題

当たり前のことだよねぇ。目の前にはDVDケースとか、CDケースとかごろごろしているのに…

んー、確かに四角いのはチャラいというかなんというか、落ち着きは感じられないか。年をとってくると細いフレームなんかの方がいいと思ってくるかもなぁ。
ニット帽かー。最近帽子かぶってないなぁ。髪がぺたーっとしてしまうので…

ん、確かにそれはある。
うんうん、確かにそんなことをしていたねぇwそのおかげで俺もいいゲームを見つけられた。

ノイタミナ、サイコパス見ようと思ったんだけどよく分かんなくて結局やめた。雑誌で連載始まったからそっちで読み始めたー。
銀の匙は5巻くらいまで読んだかな!

足の長さってあんま意識していなかったけど、確かにそれもあるねぇ。
  • by しゃく
  • 2013/01/22(Tue)22:24
  • Edit

無題

ああ、それいいね。CDとかDVDとかケースとか、共通認識のある大きさだものね。スマホのひとならスマホという手もあるね。

ちゃらいとか、そんなふうには感じないけど、たぶんいま、若い男性の多くが使っているから、そうゆう面のあるひともいるわよね。
めがねって案外流行がはっきりしてるから、あまり選べないみたい。小さいのが流行るときもあれば、大きいのが流行るときもあって、大きいのが好きなのに手に入らないって時期はあるらしい。強度近視のわたしは小さい流行が終わってじわじわ大きくなっている今がこわいw
ヘルメットの暖かさに慣れてしまうと、ニット帽ごときでは「ひいいいいいい」となるよ。いま寒いので高級なヘルメット使っていて、これがぬくい! 

まぎらわしいタイトルつけないでよね(T-T)って思ったけど、けがの功名とか言うんだよね、こうゆうの。

サイコパスわたしもなんだかわからなくて2回ぐらいでやめちゃった。こうゆう系統の話はもういい、と思ったのもあるけど。なんの新味も感じられないというか。似たような話けっこう多いと思うんだ。

そういや最近腰パン見なくなったなあ。ブーム去ったか? 腰パンにかくれた脚の長さを笑いをこらえながら想像するのが好きだ。
  • by 落花
  • 2013/01/23(Wed)19:56
  • Edit

無題

ケータイもね。俺はまだまだフツーのだから使えないけども…w

小さいのが流行ればそればっか置くし、流行が変わればあからさまに品ぞろえが変わっていくかー。
確かにメガネってみんな必要なものではないから、そうやっておかないと、赤字になっちゃうのかもね。
自分の愛用の大きさが数少なくなってしまうもんね…
なるほどー。絶対風通さないもんね!自転車のはすーすーだ。

1だけはサブタイトルに「牧場物語」って入っているもんね。
ほんと、その通りだねー。ちょっと今は時間たくさん取れなくて手が出ないけど、3もやりたいなぁ。

12話まで見ていた新世界よりも結局見るのやめてしまったしなー。なんかよく分からなかった。Kもそうだったな…前クールは個人的にはちょっとイマイチだった…
「あぁ、このパターンか」ってのはあるよね。
サイコパスがそうだったんだけど、主人公が気に入らないと致命的だわ…wいくら面白くても絶対その先見られない。

ココにはまだいるねー。ゲーセン行くと、ちょっと悪そうな高校生とかヤンキーさんがまだパンツ出しているのはよく見るよー。
  • by しゃく
  • 2013/01/23(Wed)22:22
  • Edit

無題

ケータイは一応いろんなデザインやサイズがあるからなあ。そうゆうのを選ぶのも楽しみだった時代から、スマホ統一でオプション(カバー?)選びを楽しむ時代になったってことか。わたしはストラップが好きじゃないので、ストラップのブームが去ったのにはややほっとしている。

それが売れ筋だからしょうがないよね。服と同じで、流行はどうしてもあるし。
めがね選びって、近視が強いと選ぶときに自分じゃ見えないから、流行のかたちの中からかけ心地で選ぶ感じにするのが、すすめる側としてもやりやすいんだろね。
小さいめがねが流行していた時期は、大きいのが似合うひとたちはがっかりしてたんだろうから、お互いさまだよね。

1のサブタイトルはほんとにまぎらわしーーーっ。牧場物語もなにかしらサブタイトルがついてるじゃない? なんとかの島とかコロボックルがどうたらって。「ルーンファクトリー」もそうゆうサブタイトルのひとつだと思っちゃった^^;
3はねー。買ってある……。やる気まんまん。
が、しゃくがおもしろいって言うからやってみたくなってファンタジーライフにしたw

主人公や副主人公が好きじゃないとだめよね^^; 
女の設定があまりに現実離れしてると、それはオトコに見えてしまって「BLっすか?」となるし(ならんか? わたしはなる)
あと、「なにかがオレの部屋にやってきて住み着く」がだめ~。それは藤子不二雄以外はおもしろくない~。オバQが好きだぁ。

パンツってあんなに惜しげ無く見せていいものだろうか??? パンツを見せようが見せまいが、ひとのことをあまりじろじろ見てはいけないけれど、視界の端にでもパンツが見えるという異常事態に、おろおろしてしまう!
  • by 落花
  • 2013/01/24(Thu)19:46
  • Edit

無題

そうだねー。スマートフォンのデザインって弄りようがないもんね。
俺もストラップつけていないなー。つけない理由が違うと思うけど、俺はすぐ取れるからうっとうしい…ぼろぼろになるし…

そうだねー。でもメガネって似合う似合わないが顔に出るからなかなか…
鼻が痛くならないかも大事だよね!

うん、ついているねー。落花の場合は俺から先に話を聞いていたのが仇になってしまったかもね^^;
おぉ、もう買ってあったか!プレイ始めるのは俺より早いはずだからまたその様子を楽しみにしているよ。
俺は今日はずっと待っていたゲームの発売日だったので早速買ってきていた。

だめだねー。
「可愛ければ、かっこよければ」の考えがあるから、俺はそこそこのラインまでは許容できる方だと思うけど、明らかにレズホモっぽいのはダメな事が多いかなぁ。新世界よりがそうだった。滅多にないけどなー。
何かが住み着くのは…あまり魅力は感じないかなぁ。設定から「どうしてそうなった!?」ってなっちゃうから^^;

男は論外だし、女性だって積極的に見たいとは思わないからなぁ…w
  • by しゃく
  • 2013/01/24(Thu)23:01
  • Edit

無題

そんなにすぐとれる……?^^;
ストラップ流行ってた時って、いろんなところでやたらもらうんで、そのまま捨てるのもちょっといやだったし、好みじゃないものはつけたくないし……。ペットボトルのおまけとか、なにかの参加記念とか、けっこうもらったなあ。

鼻と耳は重要!
ちょっとでもぶつかるとすぐゆがんじゃう。
あと、寝転がって本読んだ後とか……。
よくめがね屋さんでなおしてもらう。

牧場物語のシリーズを買うつもりだったからねえ。あのころは3DS持っていなかったから古いやつだけど。そしてその後、やるひまがないので牧場物語を買うきっかけがない……。けっこう1本のゲームを長く遊んでるなー。
ぉお、なにやらまた新しいゲームが。
1月の1本だね。

下着姿で男の前を歩き回ったり、「別に好きなんかじゃないんだからね!」とか、女の言動ではないから、あれは見た目を女にした男だと思ってる。だからああゆうのはBL扱い。
わたしは住み着くの好きだああああ。
オバQもドラえもんも好きだぁ。

んでもさあ、あれもファッションなんだろうから「その柄のスカート、みたくないから見せるな!」とは言わないんだから、パンツもしかたないのかなあと思うわけよ~。
ナメクジ柄とかやだなぁ……。ナメクジ柄パンツは、はかないでほしいなあ。
  • by 落花
  • 2013/01/25(Fri)22:48
  • Edit

無題

結構取れていたー。紐がぷちっと。
あ、でも携帯につけない代わりに3DSについていたりする。それこそペットボトルのオマケなんか。

だよねー。今つけているのはプラスチックだから歪みはしないんだけどねー。前金属の時は歪んでしまっていたなぁ。

3DSももう持っているし、牧場物語は、もし手を出すんならはじまりの大地一択だなぁ。
俺は大体ひと月遊んでいるかなー。ルーン4は長かったかも。牧場物語は隙見てまたやりたいな。
そそ、1月の一本。これはじっくりやっていきたい。

男性視聴者へ向けたサービスカットだなぁw
俺はよく「こんなに女の子の扱いうまくて何が彼女できないだぁ」と思うけど、思うだけか。思いながら見るしw

しかしスカートと違って見せるもんじゃねーからなぁ…w
ナメクジとはまぁずいぶん限定的だwそんなデザインのは見たこと無いけども…
  • by しゃく
  • 2013/01/26(Sat)00:23
  • Edit

無題

3DSはこんどタッチペン買ってストラップのところにつけようかなって思ってる。3DSに付属してるやつ、使いにくくて……。

つるがぐにゃっとなるとかじゃなくて、全体がゆがんだりしない? いつの間にかじわじわゆがむ。鼻のパット(?)を支えている金属がゆがんで、目とレンズの距離が近くなって見づらくなったりする。ちょうつがいのネジとかも調整してもらうと、耳が楽になったりする。

わたしは確定申告が終わったらルーン3やろうかな。もうちょっとファンタジーライフやるけどね。

あんまりもてても、視聴者の共感を得られないんではなかろうか。そうでもないのか。どうってことない冴えない男がもてるほうが喜ばれるか。

でもまー、パンツはいてないよりは、パンツ見えてるほうがよくない?(基準ひくすぎ)
ナメクジ柄は見たことないけど、あっても不思議はないと思うんだよね。いや、……ないか。
  • by 落花
  • 2013/01/26(Sat)21:49
  • Edit

無題

DSの方がよかった?なんかペンはDSの方が評判いい気がするー。

俺は全体より、落花が言うように鼻のとこ支えている金属が歪んだわーw抑え過ぎってことだろうか。
そのネジもあんまり緩んでいたんで調整してもらうこともあった。どれも大学入ってからかなぁ。メガネ屋近くなったから。

確定申告は年度末なのかな?この時期に言うってことは3月とかなのかなーと。…俺も来年からやる必要あるんだよね…?そゆこと学校で教えて欲しいとこだけど…税金のこととか。

大部分の人がそう思っていると思う…が、俺だけかもしれない。
男が主人公のラブコメって男をあんまり見ていないと思うなー。女の子キャラが可愛いかどうかだけがポイントというか。いや、それで話があんまりにも酷かったらどうかと思うけどね?
だからどんな人がもてていてもなんとも…という感じかなぁ。

そうだねー、ノーパンよりはパンツの方が…ってこれはきっと落花と俺に何か価値観の違いがありそうだw
ドラクエとコラボでおおなめくじを…なんかはあり…ないかぁ…
  • by しゃく
  • 2013/01/26(Sat)23:28
  • Edit

無題

3DSのペンはわたしには細すぎるし、金属の感触が好きじゃなくて……。
 
わたしはぼけっとしててよくぶつかるので、ノーズパッドの金属がゆがむ。なぜか洗濯物ほしてるといろんなものにぶつかるのだ……。ベランダのガラス戸とか。

確定申告も何種類かあるんだけど、わたしがやるのは所得税の確定申告で、2月16日から1ヶ月間。
しゃくは会社員になるんだから、たぶん自分ではしなくてすむと思う。年末(12月ぐらい)に書類を記入する程度。生命保険にいくら払ってるとか、扶養家族がいるかとか、そうゆうことを書く。そうすることで、払いすぎた税金が返ってくるので12月のお給料がいつもよりちょびっと多いことも。基本はそれだけで、特に自分で計算して税務署に提出ってことはないはず。
ただ税制は毎年かわるので、いつ会社員もやらなくちゃならなくなるかはわからないけどね。
あと医療費控除というのがあって、1年で10万円以上支払ったとかだと、一部が返金されるので、医療費の領収書は1年間絶対捨てないことだぁ。
若いのに10万も病気するか!と思うかもしれないけど、歯科で意外にかかることあるよ。ひどい虫歯でかぶせなくちゃならないとか、ケガして歯が折れたとかね。病院行くほどじゃないけど……と買った風邪薬なんかも足し算していいので、マツキヨのレシートもとっておかねば!
こうゆうことって、ほんとに学校じゃ教えないし、会社入ってからも誰もおしえてくれないんで、知らないひと多いよ。ともだちが、こどものケガで医療費がかかって……と言ってたので教えたら「サラリーマンなのにもどるの!?」と驚いていた。
税金は「返して」って言わない限り、絶対「きみ、払いすぎてるから返してあげるよ、おいで」なんて言ってくれないのだ。
こうゆうこと、その時にならないと覚えていられないだろうけど、「領収書は捨てない」ということだけ覚えておくといいかもね。たいした額じゃなくても得した気分になれるよ。
年末に「やっぱ医療費10万も使わなかったな」ってわかってから捨てればいいのだ。

ぇΣ(・ω・ノ)ノ! 主人公、重要じゃないんだ?
女の子向けの恋愛ものって、読者が感情移入したりするんで、けっこう重要なんだけど。
それでか?? それで少年漫画の主人公はむさくるしい、ばっちいのが多いのか?? どうでもいいからなのか??

パンツに価値観(^◇^;)
あー。自分のパンツには価値観がはっきりしてるよ。素材があわないと肌がかゆくなる!!
見た目がださださでも、素材があうやつがいい。人前でおしりかけないしぃ。
んむ。やっぱしゃくはセクシーランジェリーが好きだろうな。はげしく価値観が違いそうだ。
男のぱんつはねぇ。
ふんどしとかだと( Д) ゚ ゚ となるね!
見たことないけど。
  • by 落花
  • 2013/01/27(Sun)22:51
  • Edit

無題

別売りのペンも色々な種類があるんだろうな。
俺、3DSを買ったときにおまけでシャーペンくらいの大きさのタッチペンをもらったんだけど、「こんなに大きくてどうすんだ…」と思った…

ベランダのガラスかー…えーっと、めっちゃクリア?

そうか、会社員は会社がやるんだな。
で、医療費関係のものは取っておいた方がいいのか。こないだ受けた健康診断(これは会社から出るけど…)とか、今風邪ひいているからそれで例えば薬買ったときとか…忘れそー!でも覚えておかないとね。
そりゃあ多く払ったもの、わざわざ返さないよね。そもそも行政の把握しておく手間が…
レシートを整理しておく癖、漬けておいた方がいいかもね。

んー、間違っているかも。主人公になりきるというか。そんな風に見ている事が多いかも。
だから主人公がゴミクズ野郎ではだめか。あとイケメンすぎるとか。良くも悪くも普通であることが多いし、その方がいいかも。

俺は合わないって思ったことないからとりあえず見た目さえ…
人のパンツはなー、アニメみたいに縞々とかはやだなーくらいだなーw
ふんどしなんてどっかに売っているのかね…なんか特注なんかじゃないと作られなさそう…
  • by しゃく
  • 2013/01/27(Sun)23:59
  • Edit

無題

いろんなのから選びたいけど、そんなにはないかもなあ。

ベランダが狭いんで、振り向いたときにガン!とぶつかったりするのー(ノД`)
干すための道具がぶらさがってるから、それをよけようとして、へんな動きをしてるんだろうと思われる。

箱か封筒決めて、ドラッグストアや病院行った時にぽんぽん入れていけばいいよ。薬じゃなくてもオロナインとか太田胃散も対象だし。
健康診断とインフルの予防接種は会社が出してくれることが多い。
医療費に限らず、レシートを受けとって、取っておく習慣てつけておいたほうがいいよ。
しゃくが関係ありそうなのでは、SEが取らされる資格試験の受験料。これ、たいていは会社が出してくれる。会社によって「合格したら」だったり「合否にかかわらず1回」だったり違うんで、これは入社後に説明があると思う。合格したら報奨金が出る場合もあるけど、それとは別に受験料はたいてい全額出してもらえる。もちろん、会社に請求するときに領収書が必要。銀行振り込みの証明の場合もあるんで、注意。

ゴミクズ……(; ̄Д ̄)
男性読者って、イケメン好きじゃないらしい。これはちょっと意外。
医者がイケメンなのはNGらしい。

しましまのパンツ! 言われてみれば売ってるの見たことないわ。チェックならけっこうあるのに。
ふんどしって作るのめっちゃ簡単。すごい単純な構造。
あれ……? ニュースで見たような……。女性用だったけど、構造がまったく同じでもちろんかわいらしい柄と見た目。夏場にそれだと涼しいってデパで売ってたみたい。
というわけで検索してみた。「女性用ふんどし」でいっぱいヒットいたしました……。
  • by 落花
  • 2013/01/28(Mon)23:20
  • Edit

無題

色違いくらいかなぁ。

それは、気をつけないと、パリンといってしまうのが怖いね…
きっと竿をちょっとかがんで「すっすっ」と左右に避けているんだろうなぁ。

おぉ、太田胃散も。
昔はレシートある程度取っておいて家計簿つけていたんだけどね…大きな買い物してよく分からなくなってからやめてしまった^^;
あー、資格は必要になるものもあるだろうなぁ。TOEICなんかも出してもらえると嬉しいなw

イケメンがもててたって何も面白くないから!それはラブコメに限るかな。
40代くらいのダンディなおっさんキャラとかは男になかなか好感持たれるんじゃないかな。俺は好きだよ。
医者がイケメンはNGはなんでだろ。どきどきして心拍数があがっちゃうー!とか?

ドンキホーテあたりに売ってそう。
ふんどし涼しいのかー。Tバックの方が涼しそうだけどなぁ…
  • by しゃく
  • 2013/01/29(Tue)00:35
  • Edit

無題

めがねはプラスチックだからパリンとはならないけど、顔面ぶつけるんだから痛いのは確かだ^^;

お小遣い帳つけるのが好きなひともいるだろうけど、なかなか続かないよね。
現実的なのはいまのところ医療費控除ぐらいのものだけど、「まあいいや」って思えるならもちろんやらなくていいの。
正直、歯科治療でもしない限り、健康な独身者が控除受けられるぐらい医療費がかかることなんて、そうそうあることじゃないしね。
めんどくさいからパスって放ってしまってなんら問題ない。

イケメンがもてないと、けっこう楽しい。
以前読んだ「女性医師が主人公の医者マンガ」で、作者(女性)が後書きに書いていたんだけど、主人公の同僚たちのキャララフを打ち合わせで見せたら「イケメンはだめ」と言われたとか。「どうしですか?」と聞いたら「むかつくから」というわかりやすいおこたえ。女性のマンガ家には思いもよらなかった意識だよなあ。
医者になったってことは頭がよくて、ある程度お金のある家庭で(医学部、学費がお高い)育って、本人が高給取りで。それで顔がよかったら確かに読者層の多くを占める「はたらく男たち」は「むかつくー」とかるく感じちゃうかも。

ドンキホーテ、見たことないけど(うちの近くにはないので……)しましまパンツ置いてそうだな。
たとえ涼しくてもTはごくふつうの日本人女性にはハードル高いよ……。
  • by 落花
  • 2013/01/29(Tue)21:49
  • Edit

無題

マンガなんかのせいかパリンって音がしっくりくるんだよなー。そういえばメガネ割ったことは無い…軟球あたっても踏まれても割れたことはなかった。今かけているメガネはそんなことしたら割れそうだ^^;

続かなかったー。でも、今月はもうちょっと物を買っても大丈夫そう。今月はもう無理だー。って一目で分かるのっていいよね。
ただ、そうやって不慮の事故に遭うと、「あああああ」となってしまうんだろうなぁ…

あー、むかつくか。それはあるんだろうなぁ。せっかくの漫画の世界でそんなん見たくねー!とは思うかも。

なんか誰が使うのかも分からんもんも置いてあるからね…
うんー、高いハードルだ…越える人はなかなかいないよな…
  • by しゃく
  • 2013/01/30(Wed)00:53
  • Edit

無題

プラスチックだから傷はつくけど、簡単には割れないんでない? あとバイク乗ってると、コーティングがわりとすぐはがれちゃうなぁ……。

通帳とか財布に残ってる額見ながら「ちょっと切り詰めるか」とか「がまんしよ」とか「ほしかったアレ買っちゃおう!」とか考える程度で、きっちりは把握してない^^;
まあ、「あああああ」なんだよ。
白いズボンの下の赤いパンツがすけて見えた時と同じ反応なんだよ。「あああああ」。
ファミコン時代の主人公の名前なんだよ「ああああ」。「テリーあ」でも可。

成績は悪いよりいいほうがよくて、お金はかせげたほうが、かせげないよりよくて、顔は悪いよりいいほうがよくて、というプラスとマイナスがはっきりしちゃってるからね。「むかつく」は言い過ぎかもしれないけれど、多くのひとにとって、あまり身近には感じられないと思う。

まあ、ドン・キホーテですから。わけわからんじいさんの話ですから。というかあれ、認知症……? そんな名前を店名にしたぐらいだから、「ぉお??  おぉ……  ぉ、ぉぅ」って感じの品揃えも楽しいかもね。
  • by 落花
  • 2013/01/30(Wed)22:34
  • Edit

無題

そうかな。
コーティングかー。自転車は塗装が割とすぐにはげるよー。

通帳もちゃんとつけないと今入っている額間違っちゃうんだよなー^^;
パンツ見えるのも不慮の事故だし、変な名前がつくのも事故だしなw

あんまりリアル過ぎてもだめなのかもしれないけど、そういうとこにはあたり障りのないないキャラが求められるのかなー。

訳分からん品ぞろえはなるほどあっているのかもね。
俺は狭くて苦手だが!w
  • by しゃく
  • 2013/01/31(Thu)01:52
  • Edit

無題

ヘルメットのシールドを上げて走ることなんてないんだけど、どうゆうわけかレンズのコーティングがもたない。そうなると見づらくてだめなんだよねえ。
塗装がはげるって、フレームの??

あー、そっか。通帳につけないひとっているものね。わたしは打ち込まないと不安で必ず通用に記入する。
主人公の名前がつけられるって、当初は画期的だったんだろうけどね。

ちょっと疑問なのが、男ってイケメンのことをどう感じるのかってことなんだよね。見た目ってまったく気にならないものなんだろか。

必要なものがあって、急いでさがしたい時に見つけにくそう……。じっくり見てまわる分には楽しいかもだけど。
  • by 落花
  • 2013/01/31(Thu)22:39
  • Edit

無題

ああああバイクのコーティングが剥がれるのかと思ってしまった^^;
今のメガネは割とマシだけど、前のメガネはコーティングが…ってあれは川に落ちた時に剥がれたものだったな…
ほんと、剥がれた後は見えにくくてもうダメだよね。
塗装がはげるのは…自転車でしたー…

そうそう。俺もあまりつけない人の一人。今はまだつけるようになった方だけど、大学入学した頃は貯まりすぎてよく1行にまとまってしまっていた。何で引き落とされたのかちゃんと把握しないと不安だよね。

んー、リアル?見た目って全く気にしないよ。友達がイケメンでも特に思うところはないし、他人だったらなおさらだなぁ。
前に「相対的に俺の見た目悪く見えそうでいやだなぁ」なんて人には会った事あるけどね。でもそれって少数じゃないかなぁ。
ただイケメンの知り合いがいると接続役を頼まれることはあるから、それはだるいかなぁ…^^;

実際探しにくかった^^;
  • by しゃく
  • 2013/02/01(Fri)00:22
  • Edit

無題

わたしの書き方がまぎらわしかったね^^; ごめん。
バイクは走行する目的で作ってるから走ってるだけで破損するということはないけれど、なにせ100キロの巨体だから、ちょこっと、ほんとにちょこっとぶつかっただけで、けっこうすごい破損になる。
めがねのコーティングがはがれちゃうと、もやがかかったみたいに見づらい……。最初レンズの汚れが見えているとは気づかず、目に異常が起きたのかと思ったぐらい。

一度残高を勘違いして、カードが引き落とせないという、ハズカシイ事態に。あ、そういや去年一度NHKが引き落とせなかったんだ。これはもうほんとに残高の記憶違い。

容姿が気になるのは異性間か~。
でも考えてみたら「ともだち」だったらイケメンであるかどうかは、なんの役にも立たないんで、忘れてるわ。
恋愛だと、ちょっとは気になるかな。
接続というと……。女の子に「これわたして!」なんて頼まれたり? 

コンビニの需要ってそうゆうところにもあるのか。あまり広くないので、ものが探しやすいという……。わたしはあまりコンビニに行かないので、あんなに狭いのにうろうろさがしまわる……。



  • by 落花
  • 2013/02/01(Fri)22:31
  • Edit

無題

いやいや。
重いとぶつけたときにそれだけ自分の重量が加わってしまうのかなー?
メガネ見ると、「あ、剥がれとる」って分かるんだけどねー。とっととレンズ変えてしまえばいいものを、ずーっと使っていたな…

NHKの料金が引き落とせないとはほんとに使い切ってしまっていたんだなぁ。
俺は就職活動終わったあたりがカードの引き落としの為に残しておく残高の計画が狂ってしまって大変だったー…

異性間かなー。俺も女の子に対してだったら「可愛い友達いいなー」とか思うし。
恋愛だったら、「見た目から」っていうのもありだしね。
渡して!って事はなかったけど、アドレスはよくあった…バドミントン部にイケメンの先輩が二人いてねー。女子の人気がすごかった。…ただ、黙って人のアドレス教えるわけないでしょー…って^^;俺の立場が…w

種類は少ないからしょっちゅう行くようだとあるものもいくらか把握できるしね。
ただ、「これあったかな…?」って物を探しに行くと俺もうろうろ探してしまうね…
  • by しゃく
  • 2013/02/02(Sat)00:10
  • Edit

無題

ほんとに「こん!」と接触した程度でもすごい傷がついてびっくりしたことがある。「そりゃ100キロですからねぇ……」とバイク屋に言われて、言われてみりゃそうだよなあと思ったよ。

そのときのお財布状況が……。めがねってやっぱ計画的に買わないとならないお値段だなーと思う。

当初は引き落とし口座をひとつにしていたんだけど、引っ越しで移しちゃって、NHKだけうつしそびれて、NHK専用になってしまった口座が……。だから「入ってるはず」って思い込んでて、通帳記入してなかった。年払いだから約15000円入れてあるだけなんだよね^^;
 
あー。アドレスか。本人に「教えてもいい?」って聞くしかないか。
そんなの自分で聞けよ、とも思うけど、「教えて」って言って「なんで?」って返されたら立ち直れなさそうw 「いやだ」よりきついわ。

わたし一度コンタクトの洗浄液をさがして町中のコンビニを走り回ったことがあった。ドラッグストアはもう閉まっていて、頼りはコンビニだけだったんだけど、結局どこにもなくて。ソフトコンタクトのはあったんで、ハードってそんなにマイナー……?と思った。

  • by 落花
  • 2013/02/02(Sat)21:06
  • Edit

無題

自転車みたいに荒々しく乗り回すことも無いと思うけど、気をつけないとならないよねぇ。
傷の修復もきっと安くないもんね?

メガネ、いくら安くなったって高いもんは高いもんなぁ。

あー、なるほど。そういう口座になっていたけど、入っていなかったのか^^;普段使うもんじゃないから、それは勘違いしてしまうこともあるよねぇ。

よっぽどの事が無い限りOKなはずだからねぇ…
仮に俺が先輩に「教えてもいいですか?」って言ったら俺が「なんでお前が聞くんだ」ってね、なりそう…というか一回なったんだよねw勿論「自分で聞きにおいで」っていう台詞もいただいたけど。

なるほど、洗浄液かー。これは注目していないと気付かなさそうだ…薬品扱いでドラッグストア…と思ったけど、ソフトはあったんだもんねぇ。うーん、マイナーなのかなぁ。
  • by しゃく
  • 2013/02/03(Sun)02:17
  • Edit

無題

バイクは「ひとこけ10万」と言う。
100CC程度のスクーターは、そこまではいかないけど。
けっこうな事故でも、ちょっとぶつけた程度でも、フレーム全とっかえとかなることもあるので、そうすっとけっこうなお値段に……。

テレビのCM見ると1本1万未満でできちゃうこともある感じだけど、それでも1万て、急な出費としては痛いかなあって。

引き落としは年に1回だしね^^;
たくさん入れておくのもなあ、ってわけで、1回分しか入れてないし。
カードにしようと思いつつ、放置。

いいね、自分で聞きにおいでって。
かなりコクられ慣れてるな、このひと^^;

ソフトレンズって洗浄保存液がないと、もうそれで終了ってところがあるからかなあ? ハードって、どうしようもなければ水で保存することもできないわけじゃないけど、ソフトはそうゆうわけにいかないらしい。一晩そんなことしたら、たぶんもう使えないんだと思う。ソフトレンズのひとの必死ぶりに、ハードレンズはかなわないから、ソフト用だけは置いておくってことかしら。違うかw
  • by 落花
  • 2013/02/03(Sun)20:51
  • Edit

無題

ひゃー。
10万だったら自転車一台買いなおせちゃうよ…

1万は厳しいなぁ…この感覚はきっと就職したって変わらないだろう…

毎年この月に入れる!とかきめておけばいいのかもしれないけど、毎年の癖ってなかなかつかなさそうだよね…
俺はカードにしたなー。

うん、俺も「さすが慣れてるなー」と思ったよw

んー、でもソフトの方が必要とする機会が多いからコンビニでも置いている、ってのはあるんだろうねぇ。
俺、コンタクト利用者じゃないからちょっとよく分からないけども…
  • by しゃく
  • 2013/02/03(Sun)22:10
  • Edit

無題

そんなだから、バイク人口が減るんではないだろうか。降りたわたしが言うのも難だがw
修理って技術料だからね~。
 
月々の給料だけでじゅうぶん生活できる金額のはずなんで、ボーナスどかんと貯金できるよ。めがねなんか安いもんだヽ(´ー`)ノ
スーツ着る仕事だと、おしゃれがネクタイとめがねぐらいのもんだから、2本あってもいいと思う。

12月なんて、銀行行ってる余裕もないほど忙しいのだ……。もっと早い段階で入れておけ(# ̄З ̄)

だってさー。「自分で」って言うってことは、断ることができるってことよねぇ。慣れてないとお断りのしかたに悩みそう。

何万円もするコンタクトを洗浄液がなくて一晩でゴミにしてしまうことを考えたら、もう必死でさがすわね。
  • by 落花
  • 2013/02/04(Mon)22:51
  • Edit

無題

そして自転車に流れて…はきているのだろうか。なんかチャリ人口増えているみたいだけど…
整った道路が近くにあれば結構乗れるのかな。ココは乗りにくくてしょうがない。

ボーナス出るといいなぁー…
給料からも毎月いくらか貯金をする計画を立てないとなー。
研修中の人はスーツ着ていたなぁ。それが終わったらどうなるのだろう…作業着の可能性もあるな。なんにせよ2本目は欲しいなー。

落花の12月は本当に忙しそうだよね…俺もどっかしらそういう時期があるんだろうなぁ。

慣れていないから困るタイプ。で、教えるには教える。相手を傷つけない断り方、思いつかない…w

それは必死になるなぁ…メガネより高い!
  • by しゃく
  • 2013/02/04(Mon)23:23
  • Edit
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]