忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年の花火大会は10万寄付。対して金無いのに…

で、リコリスからこのコメント。



寄付をしたシャクヤにも感謝をお願い致します!



\(^o^)/
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

わたしも「前回100円だか1000円で、ベロニカさんに『……』って言われたから」と
奮発したんだけど10万て案外しょぼくなかった?^^;
100円のときは見に行くの忘れて見なかったんで、どんなだったかわからないんだけど。

ひとつのゲームに没頭するより、そのほうが変にはまりこまずにすんでいいよね。
とび森は今は全然やってない。
2週間ほど忙しくてできなかったら、お気に入りの住人が引っ越しちゃってて、
一気に萎えた。
アクセス(?)しなければ住人は変わらないと思っていたのでショック。
けっこう苦労してカエルばかりにしてたんで……。

材料の野菜の☆が増えて、料理も高位になれば、かなり回復するに違いない。
そしたら時間たっぷりとって、釣りとか素潜りとかしたい。

一応これ、エンディングがあるみたいだから、エンディング見たあとも続ける気になれるかどうかは、びみょ~だなあ。ルーンはだめだった。

まずいことに気づいた。
金を生産するようになったら、お願い出荷アイテムがまったくたりない……。
しかたなくもう1頭買ったけど、牧場つれていかなければ金にならないですむ?

「かなり怒っているようだ」って、かわいいんだもん~。

裁縫小屋アイテムを出荷しないと、裁縫レシピが出ないのかしら。
ちっとも増えない^^;

木って植えちゃってから何本も☆上げていってたら、どれだけ肥料があってもたりないよね^^;
わたしは整理して、ハウスの果樹を☆5にしてからまた植え直そうと思ってる。
  • by 落花
  • 2014/04/15(Tue)20:52
  • Edit

無題

俺は前回1万で、今回10万にしたんだけど、んー、量が増えたかな?って感じ。
1万でいいです!w

結局はゲームばっかしてることに変わりは無いんだけどねw
あー、お気に入りのキャラがいなくなっちゃうとかショックだね。俺も、これで、住人の入れ替わりとかあって、お気に入りのキャラがいなくなったら、ショックだわ…なえる。

なんかこう、一つのきっかけで、すっかりやらなくなってしまったりする事ってあるよね。俺の「トトリのアトリエ」みたいに…面白かったんだけど…間違えたデータ上書きしたから…

うん、☆3だか4のミルクサラダ?でも、結構回復したなー。
時間2倍にしたら、がんがん作業できそうだね!

そうなんす。そこなんだよねー。結婚エンディングと、貿易エンディングか。後者は難しいだろうけど、前者はたやすいからなー。
俺は結構、結婚だけして終わるパターンもあって(何度目か分からんけど)。
今回はエリーゼにはまった自分を褒めたい。ゲーム「続けさせられる」って言い方はよくないけど、おかげでのんびり、長く遊べる。
ルーンは俺は、ダンジョン攻略するのが気に入ってたから、結婚・エンディング後も、かなり長く遊べたなー。街の人強くすんのなんかも楽しくて。

あーーー。あれって金じゃダメなん?
確かに以前のシリーズでもそんな感じではあったんだけど…
サファリ連れて行かなければ、確率以外で金にはならないよー。

静かに怒っている感じがするw

どうなんだろう。もしくはそれで全部とか。
でも、増えないよねw

そうなんだよねwハウスの連作もそうだけど、どっかで区切りつけて植え直さないとだけど、木は時間もかかるからなぁw
☆5狙うなら、俺はそのやり方がいいと思う!まじで植えすぎた!w
  • by しゃく
  • 2014/04/15(Tue)21:21
  • Edit

無題

イベントにおしゃれして行くわけだけど、そのままのかっこで農作業するのはたいそう違和感が。
勝負服はレッドチャイナ!
まだそれが限界w

ちゃんと定期的に遊んでいれば「引っ越そうと思うんだけど」って言われて、
引き留めたり「がんばってね」って言ったりのストーリーがあるんだけど、
しばらく遊ばないでもどってみたらいなくなってたって…………。

しばらくして、忘れたらまたやりたくなるかも?
アトリエは「やりたい」って何度か聞いたから、楽しんでいるものと思っていた。

作物つくりすぎなければもうちょっと時間に余裕ができるんだけど、
まずはせめて金野菜をそろえたいなあって。
ハウスはいま花でいっぱい。バラの誘いが作れるようになって、管理しやすくなった。

わたしまだまだ結婚できそうにないよw
作物が全部☆5になるほうが早いかもしれない^^;
だって、誰にするかまだ決められないでいるし……。
居場所のわかりやすいキャラは上がってるけど、結婚したいわけじゃないからなあ。

金とか極じゃだめなのよ! 
まいったなぁ……。もどせないよね?
しばらくサファリにつれていかなければ、もとにもどるとかだとうれしいんだけど……。
とりあえず新たに入った牛はサファリ禁止。
ニワトリも2羽のうち1羽だけにしてる。

糸>染色>布という過程が思いの外めんどくさいw
何が足りないのか、自分で調べないとわからないのも不便。

木はハウスに一種類ずつ植えた。
エッダの牧場に植えすぎた反省w
  • by 落花
  • 2014/04/16(Wed)18:47
  • Edit

無題

俺はいつでも作業着!
だったんだけど、最近は出荷用に作り始めたカウボーイなんたらを着てる。せっかくだしね。
レッドチャイナかー。可愛いっぽいね!
俺も一着、難しそうなの作っておくかな!

ゲーム、訳あってできなくなる期間だってもちろんあるんだけど、それでいなくなると悲しいよね。ずっとやってて欲しいって気持ちもあるかもしれないけどさぁ。

今なら割とできるかもねー。
いや、楽しんでいたんだよ!でも、冬休み一杯遊んだ分のデータをダメにしたと思うと、結構しんどいもんがw

作物づくりは一番やりたい事だから、抑えられないw
俺も今、金野菜狙ってるー。トマトが金育てられるようになった。でも、夏でできそうなのはそれだけだなぁw
バラの誘いは、必要素材多いのかな?

じっくりだねw
ただ、俺も、告白すればすぐお付き合いできるところ、相手からの告白待ってみようかなーとか、いつもと違うプレイングをしてみようかと。プロポーズ待ちはちょっとしんどいかもだけどw
しかし、今いるキャラから選ばなきゃ、だねw

それ、ちっとめんどいよなー。
うん、戻す事はできないねぇ。
そうやって俺も、前作は、サファリ的なとこに連れていく動物と、そうでないの、分けてたなぁ。

確かになー。まとめて作ると時間もかかるしー。
ワイン、まとめると、馬鹿みたいに時間かかるから、しぶしぶ、1つずつ作ったり。

今エッダの牧場に植えすぎてw半分くらいは畑だwだってさ、どんどん果樹出てくるんだもん…w
  • by しゃく
  • 2014/04/16(Wed)19:30
  • Edit

無題

作ることで発売されるレシピもあるみたいだし、クローゼットが変化するみたいなんで、
ちょっとずつ作ってる。
イケメンスタイルはまだ素材がたりないや。

忙しいだけじゃなく、精神的にゲームをまったくやる気になれない時期もあるんだよねえ。

どれだけ楽しくても、データがなくなると、その地点まで到達させるのってきついことあるね。

ねぇ、一定確率で枯れるって書いてあったから覚悟はしていたけど、
ひとつも育たないんだけど……金さつまいも……。まだこれしか出ていない。
何かコツがあるの……?

バラの誘いは単に材料の在庫管理が楽。
春夏秋冬のバラを確保すればいいだけなので、「3面作る」とか各ハウスで蒔けばいいのだ。
他のだと「えーーと……マーガレット……は、あるね。う、ガーベラがみっつしかない!」ということになる。花によって収穫までの期間が違うから、同時に蒔けば同時に手に入るというわけではないので、わけわからなくなっちゃう。

告白されなくちゃ!
それだけ長くどきどきを楽しめるし!
こどもの髪の色が変わるらしいから、髪の色で選んでもいいんだな。

牛が大量にいて、ぎゅうぎゅうだよう。

ワイン全然作ってないや。小屋のデザインが好き!

わたしはエッダの牧場を整頓中。
場所広げないとコンボもできないんで、季節が終わったら切り倒してる。
次のシーズンにはもう少し☆の上がった果樹を植えよう。
牧場コンボって1種類しかできないのかな。
  • by 落花
  • 2014/04/17(Thu)17:36
  • Edit

無題

俺も、作りたいの選んでから、布作るようにして、服作り始めたんだけど、布が出来た頃には、何を作ろうとしたのか忘れる!
イケメンスタイル、難しいねぇ…

あるねー。どうしようもなく沈んでいたりする時とか。

うんー。だって、さっきまでやってたことと、同じ事繰り返さないとない訳で…
普通に遊んでいる分には、やるほど、キャラが成長しているからいいんだけど、一旦データ消えると、育ってる感ない。

んー、金野菜は普通に植えても育てらんないみたい。コツとしては、
①特殊ひりょうを使う
②観覧車(上位ハウスみたいなもんらしい)で植える
③ナゾの種でスーパーキノコが生えるのを待つ(抜くと作物が二段階成長するらしいので、植えたばかりの金野菜が収穫状態になるとか)
こういうことが必要らしいすなぁ。
今現実的なのは③かな?

なるほど。確かにそれは楽だなー。
収穫時期ずれてると、在庫になったりするけど、同じもの4つだと、そんなこともないしね。

告白される条件はもう満たしてる、気がするけどなー。でも、意外にプレゼント100回って難しいかもw
プロポーズは、プレゼント300回に加えて、1番好きなもの30回だっけな。これは難しい。
んだ。好きな髪の色でもいいねw

ぎゅうぎゅうか。はっはっは。
ジャージー、もう一匹欲しいなん。

ワイン小屋、可愛いよね。
しっかし作るの大変だw

俺も、桃は夏が終わったら植え直す予定。
ハウスに植えようかなー。
まだ牧場コンボは出してないけど、置ければ2個でも出せそうだけどな。
  • by しゃく
  • 2014/04/17(Thu)19:20
  • Edit

無題

わたしなんか、染色の段階でもう忘れてるよ!
紙にメモしちゃってるよ!

ゲームデータ消しちゃったり上書きしちゃったりした時って、
ほんと「ああああああああああああ!」ってしばらくかたまるよねぇ。

特殊ひりょう、見たことない材料がまざってる……。
観覧車、はやく出ないかなぁ……。きっと材料が鬼なんだろうけど……。でも楽しみ!
なぞの種 1回だけ育てたことあるんだけど、水やりが必要と知らず、「なかなか育たないなあ……」と思ってた^^;
効果を知らないからふつーに抜いちゃって、もったいないことしたw

材料、他のが三つなのに、これだけ4つ。それでも管理しやすい。
ハチミツやっと☆3になったけど、リセットされたら悲しいなあ……。
でも新しいハチ入れるんだから、理屈からすればリセットだよね^^;

プレゼント300かー。1番好きなものが楽なキャラならいいけど、むずかしいのは辛い。
1番好きなのあげてるのは魔女ちゃまだけかなあ。

もうちょっと広ければ、ぎゅうぎゅうじゃないのに~。
鮮やかなニワトリ小屋を作ってみた。中は同じだった。

置けるかどうかということも関係してきそうだけど、コンボがいくつかできると、
自由度が上がっていいなーと思ってる。
「1個だけ」ってしばりがあったほうが、ゲームはおもしろくなるかもしれないけど……。
  • by 落花
  • 2014/04/18(Fri)18:44
  • Edit

無題

似たような名前が多いのと、服を作る過程が長いのがあいまって、忘れやすいねぇー。
全種類の毛糸を用意するのも大変だし、これはなかなかw

ほんとだわぁー。あの後、おれ、何やってたのかなぁ。別のゲーム始めたんだっけか…

なんか、ちょっと難し目の薬が入っていなかったかな。
観覧車みたいな、小屋系の上位シリーズ、二年目秋から解禁って書いていた気がするけど、落花はまだ出ていない?
木と同じだけど、水がいるんだよねぇ。
俺も効果知らずにてきとーに抜いてたw
今は気をつけようと思って、ちゃんと育てている。

リセットなんだろうけど、しんどいよねぇ。やっぱ、高ランク香水作って、一気にあげるのがいいのかな。

プレゼント300自体は、時間をかければいいんだけど、一番好きなもの、大抵結構難し目の料理だからねぇ。エリーゼはチョコレートフォンデュだったかなぁ。
作ってないので、好きなものしかあげていない…
小屋は、前作からなんか狭くなったw
俺、和風で揃えてみようかなぁー。

コンボ二個はその分面積食ってるわけだから、出来てもいいと思うけどねー。
  • by しゃくや
  • 2014/04/18(Fri)20:05
  • Edit

無題

見た目が寒そうなので、ダウンを何枚か作ってみた。
でもちょっとイメージと違ったなあ。残念。

エリ草だってー。
まだ見たことない。
観覧車、4年目じゃない……? まだ出てない。
金の種にそなえて、謎の種はとってある。

花の☆を5にしたら、いい香水ができるかなー。

チョコレートって、まだ材料が出てないw
牛や羊がでかすぎるのかな。
和風、ひかれるね~。あれこれそろえたいけど、場所が…………(ノД`)

「素潜りUP」とか「釣りUP」って具体的に見えないから、効果出てるのか出てないのかわかりにくい。
ふたつ効果出てるのか、上書きされて後のほうのだけになってるのか、
どこで判断すればいいのだろう……。
  • by 落花
  • 2014/04/20(Sun)18:11
  • Edit

無題

俺、とりあえずコック服を作成してみた。普段着にはできなさそうだけど…w

あー、薬(エリクサー)じゃなくて、エリ草だったか。どこで出るかなぁ…
観覧車は4年目だったか。他の上位小屋も早くて3年目だったみたいだね。ごめんねぇ。
金のトマト、持ってるんで、それを育てるために謎の種植えているんだけど、夏のうちに謎の種の育成が間に合わない可能性wそしたら秋の金のサツマイモに備えるか…

花が5までいけば、香水も5のもの作れるだろー。そこまでがなかなか大変なんだろうけどな。

チョコレート、作れるのかな。今のところ、売ってるのを使うしかないかなーとw
とりあえず、和風の動物の小屋を買ってきたので、作って設置しないと。陣取りもだいぶ落ち着いて、よく出荷するようになってから、結構お金が入るようになったw

素潜りと釣りだったら、効果重複してもおかしくないけど、分からないね。素潜り2つとかは重複なさそうだけど。
やっぱ、感覚で判断するしかないのかなぁw
  • by しゃく
  • 2014/04/20(Sun)19:14
  • Edit

無題

コック服は、レーガとのデート用かなぁ。
イベントが出たんで、本見てみたら、なくて。
「えー……こんな初期イベントが載ってないっておかしくない……?」と思ったら
恋愛イベントだった。
レーガ、結婚したらいいもの作ってくれそうだけどね。
ルーンの執事はすごすぎた…………。
毎日のように真っ黒焦げの料理をくれた……。

や、あやまることじゃないしー。
エリ草も薬みたいなもんでないかな、栽培できないのは野草扱いだよね?

金はあまりに失敗するんで、萎えた……。観覧車が出てからにしよう……。

花全部が4なら5香水がいけるかなーと思ってるけど、やっぱ.5かもね^^;

カカオが出ればチョコレート作れるよね。
まだ出てない……。これもトロピカルかしら。
次のチョコイベもわたしは買ったクッキーですませることにしよう。
愛をこめる必要ないしーヽ(´ー`)ノ
そろそろサファリ拡張したいなぁ……。そこまではお金ないんだよね。

いまのコンボの状態ぐらいわかってもいいと思うんだけどなあ。
あと、服にもなにかスキルをつけてほしい。
見た目がかわるだけじゃつまんな~い。
目標もたてにくい!
  • by 落花
  • 2014/04/21(Mon)12:13
  • Edit

無題

コックのペアルック! まだ完成してないんだけど、どんなだろうなぁ…流石に時間かかり過ぎてるから、引き取っていないだけかも…w
あー、お付き合い前の段階のイベントね。あれ、愛情度の条件満たしても、その他の条件に気付かなくて全然出て無い事とかあるんだよねー。
確かにねー。多分結婚したら、朝食とか夕食イベントがあると思うんだけど、いいもん作ってくれるかなw
執事、料理はだめだめだったなぁw

きっと野草だよね。年数経ったら生えるのか。はたまた貿易か。

スーパーキノコでも実は難しかった?

それまでにいっぱい香水とか作ってれば、作成した時の品質ボーナスで、花4からでも5まで伸ばせるかもね!

カカオ、あれば自力で作れるだろうなー。
なんでもトロピカルのせいだ。
俺、春は豆乳クッキー配ってたなぁw
サファリ、拡張できるめどはたちつつあるけど、他に欲しいものもあるからなー。

数字が見えにくいゲームだよね。
これは昔っからそうだw
  • by しゃく
  • 2014/04/21(Mon)21:13
  • Edit

無題

コック服、ふつーだけどけっこうかわいい。
コック帽が難しいアイテム使うんだよなあ。まだ持ってない。
レーガのイベはかっこわるかった。
なんか差し入れくれるんではないかと思ってるんだけど、これで選びそうでこわいw

買えるんだったら栽培できなくてもまあいいんだけど…………すごく高いんだろうなあ。

金は3回ほど植えてふつうに育ててた。キノコは使ってない。
全部枯れた。きぃっ!

シードメーカーの品質UPコンボを…………。無理…………。

トロピカルが待ち遠しい!
サファリの拡張しょぼっっっ! えー、これだけ……? 何の効果が……?って。

あーそっか。ルーンが親密度わかりやすくて、上がっていくの楽しかったから、
それがスタンダードだと思ってしまってたかも。
そうか、それが見えにくいのはコンセプトなのか。
  ナ「魚があまり釣れないのは俺の腕が悪いからか?」
(ノД`) わたしもちっとも釣れません……。
これじゃ釣り大会で優勝できる日はこない気が……。
  • by 落花
  • 2014/04/22(Tue)17:50
  • Edit

無題

コック服、装備してみた。
エリーゼに、「あら、調理師に転職?ライバルが減って助かるわ!」なんて言われた。おい!愛情度仕事しろ!w
出会いは微妙な感じでしたかw
弁当、って名目で、ルーン4と同じような感じになりそうだよね。
そういや、それでもらえるもの、シャオちゃんがなかなかいいものだったんだよな。

高そうだねー。しかも、特殊ひりょうって、一度あげて、下がる%はたかが知れてる…はず。やっぱ現実的なのは、観覧車、あと、まだやれてないけど、キノコだろうか。
俺、昨日台風がきて、初めて作物が枯れていた…牧草が。

ねぇ。今、地道に必要なもの出荷してるよー。
えwそんなレベルだったか。よし、自宅の増築を優先しよう!w

ルーン4の親密度の見え方ってどうだったか忘れてしまったんだけど、写真整理してたら、オーシャンズの親密度が数字で出ていたから、「あ、分かりやすかったのかもな」って思った。
同じ会社だし、牧場物語の方で少なからずあったであろう、「分かりやすくして欲しい」って声、反映されたのかもね。
んー、どうだか分からんけど…体力は今みたいにハートもなかった(体力減ると、主人公が肩で息したり、倒れたりする)。
見えないと不便だけど、別の要素で知らせてくれて、それはそれでよかったなぁ、と思うのは、俺が懐古厨だからかもしれないw
釣り大会、一年目でたった11匹で優勝できたのは、かなり運がよかったと思う…
二年目も11匹だったんだけど、フリッツに倍近く差をつけられて負けたな。エサ使わないと勝てないだろうなぁ。
  • by しゃく
  • 2014/04/22(Tue)19:52
  • Edit

無題

まだライバル扱い!
告白は思っていたより遠いかも…………。
ルーンは調理が楽しかったし、いい弁当をくれるかどうかで相手を選ばずにすんだけど、
ルーンのどれだったかは忘れたけど、弁当で選んだのがあった気がする。
PCが男だと、恋愛になんの感情もわかないんで、誰でもどうでもいいって思っちゃって。
女性プレイヤーは、どんな気持ちで花嫁を選ぶのかなあ。

ええええええええええ(ノД`)
種いっぱい用意して地道にやるしかないかー……。
牧草枯れるよね^^;
台風や吹雪のあと、いっぱいゴミが落ちてたり、9個の野菜のいくつかがだめになったりってルーンのシステムは好きだった。

んだ。自宅の増築がいいと思うよ。
サファリの拡張で、いままで入れなかった穴に入れるんじゃないかと期待したんだけど、それはなかった。

牧場の家畜たちみたいに、なかよし度がハートマークで表示されたと思う。

体力のハートマークはほしいねぇ。
ゼルダではファミコン時代からあったんだから、そんなに容量食うとも思えない。

懐古厨w そんなことばがあるのか!(^◇^;)
釣り大会でエサ使える……?
勘違いかもしれないけど、ボタンおしたら「今はそれはやめておこう」的なメッセージが表示されたような……。
撒き餌のやりかたわたしは間違ってるみたいなんで、違うかもしれないけど。
一度やったらビンごと投げてた。「え? これでいいの?」とは思ったけど調べてない。それとも撒き餌じゃない別の方法があるの?
  • by 落花
  • 2014/04/23(Wed)18:27
  • Edit

無題

愛情度MAX時点での台詞は「おともだちになってあげてもよくってよ!」今までは!?w
俺もPCが女だったら誰でもよくなるなw
女性プレイヤーでも、好きな女性キャラがいる人だっているだろうからなー。そういう人は好みで選べばいいだろうけどな。
好きな人は、声優で選ぶ、なんてのもあってもよさそうだな。男キャラに当ててる人、人気の声優さんばっかだったし。

スーパーキノコ待ち…w
牧草枯れたわーw台風のせいなんだろうな。
台風や吹雪で作物がダメになったりってのは、今までもあったんだよ。今回は作物は9マスまとめて収穫になったから、そのシステムはなくなったのかなぁ。9個全滅はしんどいしw

そういいながら何も買わずにお金が60万に…貧乏性が…w

だったか。そりゃ分かりやすいな。

容量とかの問題じゃないんだろうな。単純に、主人公の動作でお知らせしたかったんだろう。これはなかなか可愛いもんだよw

あるよーwあの頃はよかったばっかり言う人w
釣り餌の使い方な…分からぬ…今回まだ釣り餌使ってないんだよね。
釣り餌使わないで優勝って、なかなか苦行だぞ…1時間で5匹なんて、普通釣れない…
あー、でも釣り竿最初から担いでいて、メニュー開けたっけか…

  • by しゃく
  • 2014/04/23(Wed)20:49
  • Edit

無題

取り急ぎ、釣り餌の使い方。
釣り餌を装備
釣り場でAボタン。要はまく。
すると、水面が光る。これでオッケー。
釣り大会で使えないのかなぁ。
あ、魚の餌は、釣り餌じゃないよ!一応お知らせ!
  • by しゃくや
  • 2014/04/23(Wed)22:36
  • Edit

無題

`;:゛`;:゛;`ゞ(≧ε≦ )ブッ
おともだちとも思ってもらってないとは!
やー、それでも、リアルでもあるかもなあ。
ぇ? セリフしゃべる!?
なにかいじって、声が出なくなってるのかしら……。
声の好みで選ぶ、あるいはその逆って全然アリだよ!

金だけでも一ますずつになってほしい…………。
次回作でいいから…………。

なにか突然ほしくなった時のために貯めておかねば……!

あの頃…………( ̄_ ̄;) いつ……。
「昔はこうじゃった」というじいさんはいるが。
あー……でも、わたし、携帯電話のない高校時代でよかったと思ってる。
あったらぜったい中毒になってたもん。

釣り餌の使い方ありがと!
え、魚の餌って、だったら何に使うの?
  • by 落花
  • 2014/04/24(Thu)19:22
  • Edit

無題

まじかーwショックだわw
いや、ルーンの流れだったから、ルーンの頭で答えちゃったよw
牧場物語は喋らんねー。
声が好みじゃないから選ばなかったキャラはいるからなぁ…w

あーそっかぁ。一つずつだと、おそらく枯れる確率も一つずつ計算だもんね。
前作までは一つずつだ。

何買おうかなーって思いながら、レシピとか、裁縫レシピを大人買いしてる…w

いくら新しい作品遊んでも、やっぱ古いのが…って人、いるじゃん。思い出補正が強すぎるのかもしれないけど。
昔はこうじゃった、じゃなくて、「昔はよかった」って話ばっかする感じかな。
俺は中学ん時、SNSがなくてよかったかなって。グループとかなんだで余計にもめたくないw

魚のえさは、養殖してる魚に使うんだよー。
  • by しゃく
  • 2014/04/24(Thu)19:49
  • Edit

無題

リアルで言われるよりはまし!って思って。
あ、でももっとひどいことあったか。
好きなんだけど、つきあうのは…………だっけ。

7個だめになっても2個残れば…………。

ゲームの中では大人買い、たのしー。
オンラインだと「露店に出たときにすぐ買えるように」ってある程度
お金持ってないと楽しめないけど、そうじゃないから「たりなかったらまた貯めて買うさ」って思える。
トロピカルと氷のために、簡単に作れそうなレシピを買ってみる。

昔のゲームをそのまま今やっても楽しめるなら、それはそれで能力だと思う。
「あのころ」楽しくて楽しくてしょうがなかったゲームも、
上位システムを経験するとたるくなるのが一般的だと思うので。
「昔のほうがよかった」って言うひとの多くが、実は「あのころ楽しかった自分」に
思いを馳せてるんじゃないかとも思う。
オンラインゲームだと補正が入る前のほうが自分に都合がよくて、「前のほうがよかったなあ」なんてことはけっこうあるけど。

あー……SNSあったらきつかったかもなぁ……。
メールでサル化して勉強もせずメールばっかしてたら人生かわってたなって思うけど、
SNSで人生くるっちゃうひとや、うまくいかなくなる人間関係ってあるかも……。

さっそく釣り餌を作ったよ! 釣ってるひまがないよ!
  • by 落花
  • 2014/04/26(Sat)21:02
  • Edit
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]