自分メモ
自分の自分による自分のためだけのメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別にどこのお店でも日本から買い物出来る訳ではなかったんだねぇ…
そう思って諦めていた商品があったのだけど、代行なんていう便利なもんがあったんだね!
いや、便利ではないんだが…高くつくし…
中には「国外発送をしていない商品は代行できません」なんて、代行もあったけど、「そんなん意味ないだろー!」と。英語頑張って読んだ方がよっぽど安上がりだわ。
ただ、国外発送していない商品の購入には非常にありがたい…!
日本国内、ぜっんぜん売っていないんだよねぇ…
で、何を買ったって。
迷彩服。
…
いやね、これがほんと無くてさ。ジャケットは売っていても、下が無い。
アメリカやフランス、ドイツに日本あたりはよく売っているんだけどね。
チェコ。えぇ、チェコ。
ないんだなー。チェコ。
落花も、「どーしても売ってないんだ!」ってもの、無い?
そう思って諦めていた商品があったのだけど、代行なんていう便利なもんがあったんだね!
いや、便利ではないんだが…高くつくし…
中には「国外発送をしていない商品は代行できません」なんて、代行もあったけど、「そんなん意味ないだろー!」と。英語頑張って読んだ方がよっぽど安上がりだわ。
ただ、国外発送していない商品の購入には非常にありがたい…!
日本国内、ぜっんぜん売っていないんだよねぇ…
で、何を買ったって。
迷彩服。
…
いやね、これがほんと無くてさ。ジャケットは売っていても、下が無い。
アメリカやフランス、ドイツに日本あたりはよく売っているんだけどね。
チェコ。えぇ、チェコ。
ないんだなー。チェコ。
落花も、「どーしても売ってないんだ!」ってもの、無い?
PR
この記事へのコメント
無題
実技でへろへろでぃっ!
ってわけでこれだけ一応伝えておこうかなってことを。
ttp://sabagebu.com/
さばげぶっ! あしたからはじまるよ~。
本格的にやってるひとが見て楽しめるかどうかはわからないけれど、わたしは好きだ。
きゅ~~~~ミ(ノ_ _)ノ
無題
気づかなかったんだけど、コスメサイトのほとんどがそうで、日本のサイトで日本語で注文しているから、てっきり大量に輸入したものを日本で売りさばいているんだと思っていたら、海外から直接送られてくるし、注文を流すだけで日本ではなにもやっていないご様子。
一度、注文して引き落としされたのに「SOLD-OUT」ってハンコを押した手紙が届いて、何ヶ月もそのままだったので、コスメサイトに電話したら驚いていた。
サイトは商品が送られたものと思い込んでいたみたい。
チェコの迷彩服ってどんなんだー?ってぐるぐる(ググるの老人用語。「インターネットのグルグル(=グーグル)」と言う)してみたけど、見つけられなかった。
チェコの写真がいくつかあったけど、ぼやけてたり、小さかったりで。
というわけで、届いたら布の模様だけでも見せて!
「しゃべる」って、「関わりを持つ意志がある」からすることだけど、かまってちゃんを自称するひとの話題って、つまんないんだよねえ。「で?」って言いたくなるような。
「うう、その話題には興味がもてません……」ということはある。
あー。そういう可能性もあるねえ、考えつかなかった。
摂り過ぎはよろしくないことってあるよね。
タウリン…………。むずかしいことはさておいて、血中コレステロールや血圧によろしいらしい。
ピクセルと画素って1:1なの……?
画素がピクセルに変わったころ、雑誌にこむずかしい解説が載っていて「わからんわああああ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」となった覚えが。
「2メガピクセルは320万画素と読み替えていいと思います」とか書いてあるQ&Aもあるし……。
見当識って、認知症ではあたりまえに使われる言葉で、季節や時間、場所がわからなくなることを見当識障害というらしい。
その症状についてはよく聞くのに、それにつけられた名前を知らなかった。
ATOKなら変換いたしますw
2日続けて食べてもあきないものって、おかあさんが作ったカレーとかおでんだよなあ。
他のおかずでも「あ、きのうの残りだな」とは思っても、飽きはしない。
無題
そうそう、輸入代行、と言ってしまっていいものか…日本に発送出来ない「通販サイト」の商品を代わりに購入して、日本で発送してくれるんだって。現地の店頭での買い付けなんかは無し。
化粧品はそういうのが多いんだねぇ。
通販は、物を見て、それを買って持ってくるわけじゃないから、なくなった時がね…代行だけやってると、元の店舗の売り切れにも気づかない訳か…それは困っちゃうよねぇ。注文受けてるんだから、そこまでは責任持ってくれないと…
分かる言葉に変換しちゃうんだね…w
こういうのって、色んな種類あるからねぇ。うん、届いたら、写真撮っておこう!
ということは、意識して取るようにしたほうがよかったりするのかもね。
でも、タウリンって、こういう食品に入っています!なんての、聞かないよねぇ。
あれー、そうかい。俺、IT辞書的なものを検索して読んだ感じだと、画素=ピクセル書いているような…ただ、1Mピクセルが100万画素な訳じゃないというのは分かる。「約」みたいだね。
疲れて寝過ぎて、時間が分からなくなったことはあるなぁw
きっとそういうのが日常的に起きると危ないんだよね。
マジかー。だめだなぁ、こいつw
あー、分かる分かるw
コンビニのお弁当類もそうだけど、飽きやすい何かがあるなー、と思う。
無題
母親の料理は飽きないけどさ、コンビニの弁当なんかが飽きやすいのはなんなんだろうねぇ…
無題
さばげのあとは風呂だよねぇ。
輸入代行とは違うみたいね。
その通販サイトで買える国に住んでいるひとが買って、日本に送ってくれるってことかしら。
コスメもものによっては国内メーカーより海外ブランドのほうが安かったりするのだ。
耳新しい言葉って、覚えられなかったり覚え間違ったりするからね^^;
ぐるぐる、かわいい。
血圧を下げる効果のある食品て、低血圧のひとが食べたらどうなるんだろなあ?
わかってなくて食べちゃって、くらくらしちゃったら気の毒。
お店で「画素でいうとどのぐらいですか?」と聞いて答えられた店員ていままでいないw
「画素とは全然違う概念です」とごまかされてたのを信じていたけど……どうなんだろ。
若者は「4時……へんな時間に起きちゃったなぁ…………4時……え……? えーっっっと、夕方のよじいいいいいい!?(゚ロ゚)」ということがあるそうだけど、さすがにそれは若いうちだけらしい。
IMEも鍛えれば同じように使えるのでは?
1回書けば覚えてくれるんでしょ?
不思議だよねぇ。
味ができあがりすぎちゃってるからなのかなあ。
味が濃すぎて、食品の味より調味料の味みたくなっちゃってるとか。
無題
サバゲの後は風呂。一昨日も行ってきたばっかだわ。一話はいいテンポで進んでいってよかったなー。
オープニングからモモカが「サバゲはほとんどやりません」って言ってたけど、これ、結構大事だよなーって。ガチサバゲー期待して、違ってぶーぶー文句出てきても、ちょっと寂しい…そういう漫画じゃねーからな…
あくまで、購入代行なんだよね。「お店への買い付けは行っておりません」ってしっかり明記しているとこもある。
俺が頼んだところは、イギリスにオフィスがあって、そこで一旦買って、日本に送るってもんだった。
個人輸入、活用できると、化粧品とか、手を抜くわけではなく、安く抑えられそうだね。
だなー。ちゃんとぐるぐる出来てるのかな…
それはヤだなーw
高くないと効果が無い、とかだったりしてね。
全然違う概念って事はないと思うわ…画素=ピクセルである事は疑いないのに…
ただ、2Mピクセルだからって、ぴったり200万ピクセル=200万画素って事は無いと思うけどな。商品情報に○○×△△ピクセルとかって、表記されていたりしないのかな。掛け算すれば、あぁ、約200万か、って分かるはずだけど…
画素↓
ttp://www.sophia-it.com/content/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB
そうそう。なんか起きたら薄暗くなってて…「ん…??」となってしまってねw
今はもう、朝に起きちゃうもんなぁ。昨日なんだかやたら眠れなかったけど、結局6時半起きだし。
しっかり無理やり、一度変換してやれば…w
あー、調味料の味になってしまってるとか、ありそうだねぇ。
基本、濃いもんな。
無題
設定も高校って、ずいぶんおねえさんな……。
てことは、イギリスに住んでいないと買えないってこと?
通貨単位が違って、送料もいっぱいかかるし、言語がまったく違う国に売り出すには、マイナーってことなのかなー。
化粧品は今は買ってない。もしかしたらニセモノじゃないかな?と思われるふしが……。
けっこうじいちゃんたちぐるぐるしてるみたいだよ。
サプリもそうだけど、効果って体感しにくいからなぁ……。
せんせー……なにが書いてあるのか皆目わかりません……。
あ、でも、「別名ピクセル」はわかったw
画素のままでよかったのに、なんでかえたんだろ?
ヘクトパスカルみたいな事情が?
疲れが癒えるまで目が覚めないって、うらやましいよなあ。もう無理!
調味料に保存効果があるから、基本的には作ってすぐ食べる家庭料理よりはどうしても濃いめになるよね。
塩気が強すぎて、飲み込んだら心臓がばくばくした経験がある。
無題
これで真面目にサバゲーやったら通らなかったんじゃないかって思うwそれは、俺みたいな人間向けだったらいいかもしれないけど、なかよしじゃあ、受け入れられないだろう…いくら女性サバゲーマーが増えたと言ってもw
作者の人さ、1巻の絵と最近の絵とじゃあ、かなり上手になってるよね…
俺が買おうと思った商品は、国外発送受け付けてなかったんだよね。だから代行使わざるを得なかったんだ。せっかく、英語で頑張って住所とか打ち込んだのに…w
面倒なんだろうねぇ…
あー、それは困るな。俺も、今回どんなもんが来るのか分からなくて怖いところはあるが…
おー、そうなんだね。やっぱそれくらい出来ないとかー。
だよねー。もし即効性ある!って思ったら、大体プラシーボ効果とかいうやつじゃないのかな…
「別名:ピクセル」だけ分かればいいと思うよw今回のポイントはそこだと思うし。
ヘクトパスカル、年代で呼び方違ったんだっけ?
二度寝しようと思っても出来ない事もあるからな…w
そうかー。ソース味は結構しんどいw
結構な塩味だったみたいだねぇw
無題
もちろん男はおっさんに。
特に意識してなかったけど、そうかな?
人物というより、動きとか?
がんばって英語で住所!
日本で売っていないようなもの、よく見つけたねえ。
わたしは昨日、久しぶりにブックオフに行って、百姓貴族の3巻をやっと買ってきたぞ。
オンラインのブックオフではなかなか値が下がらないので、ちょっと躊躇しちゃうんだよなあ。
即効性があったらもうそれは薬ではないかって思っちゃうよね。
でも、効いてるか効いていないか、結果がなかなか出ないものに大金払う気になれない……。
サプリって好きなひとは異様に好きだけど、わたしは効果のわからないものは苦手だ。
天気予報ではミリバールから突然(のように感じた)ヘクトパスカルにかわったみたいだけど、同じものらしい???? 単位名がかわっただけ???
「目が覚めたなら眠りがたりたってことだ!」と言い張るひとけっこう多いけど、そうゆうひとって夜中に目が覚めたりしなかったり、すぐに寝ちゃうひとで、睡眠時間がたりなければ、昼間ずーーーっと眠いっすけど……。
「ぜったいからだに悪いだろーーーーっっ!」って鮭の切り身はけっこう売られている。
無題
うん、いや、普通に人物が綺麗になってる感が…
逆から書くとか、「アパート名はカタカナだけどローマ字で書けばよいのだろうか…」とか、結構…w
日本に全く無いからこそ、ヨーロッパには置いてあんじゃねーか…?とね。というか、密林だから見つかった感。一つ一つショップを巡らなければ…だと見つからなかったろうな。
いいねー。3巻も面白かったな。
俺は明後日のちはやふるを楽しみに!
「ちはや分が足りないなー」って思って調べると発売日が間近に迫ってるからありがたい。
確かにな。
分かるよー。だけども継続しなきゃ効果は出ないからねぇ…w
飲み続けて、体が悪くなっていたら困るけど、サプリの効果かはさておき、健康であれば、それは効果があったって思いこんでおけばいいよね。だけど、そうなると、やめると体調悪くなるんじゃないかと不安になるな…
1ミリバール=1ヘクトパスカルみたいだね。ミリバールとヘクトパスカルだと、数値は変えずに単位の変更だけで済むみたいだね。
いやー、覚めても眠い時ってあるよなw
目が覚めて、即二度寝に入る事だって…wそれは半分寝てたのかw
だよねー。起きようが何しようが睡眠時間足りてないとだめだよね。
なんかしょっぱそうな奴か…w
無題
朝日新聞に2分の1ページぐらい使われて記事が出てたよ!
「ずーしーほっきー 朝日新聞」で読めると思う。
幼稚園のときに小学3年生ってすごいおねえさんに見えていて、ともだちのおねえちゃんが、3年生になってもまだお人形遊びすることに驚いたりした。
さばげぶは読み終わったら売っちゃってるんで、比較ができないであります(ノД`)
海外サイトに送信するんだと悩むよねえ。
相手が日本人(日本語が読める)で日本語サイトならJAPANだけ書けばあとは日本語でよさそうだけどさぁ。
「ちはや分」て……^^;
勉強の本(教科書以外)を読みまくってるので、ぜんぜんマンガがこなせてないよー。
ぜんぜん買ってないから増えてはいないんだけど、図書館で借りたりー(借りるな!)
「それは効果ありましたか?」「ん~。もともと健康だったしー」ってインタビューは見たことがあるw
「なんで変える必要があったのだろう?」と不思議に思っていたりはする。
どうせわからないから調べていないんだけどさ。
なにかの音や光に驚いたとか、地震とか、夢とかで不本意に目覚めてしまうことってけっこうあるんだから、「目が覚めたならもう睡眠はたりてるのだ」ってのは乱暴な意見だと思う……。
無題
自分がなってみると、大人も案外子供のままで…俺がそうなだけかもしれないけどw
ちはや分、大事だよー。買った分は全部実家に置いているのもあって、途中で補給が出来ないからね!
そうか、さばげぶっ!読んだら売ってたんだなー。俺、今日4巻買ってきて読んでたー。今日本屋行ったら、色んな新刊出ててさー。ちはや買いに行ったはずが、のりりんの新刊も見つけて、「これからコンバット」っていうはまってるサバゲー漫画の新刊も出てて…プラス、さばげぶつ!と、弱虫ペダル買ったら、6冊中5冊がサバゲーと自転車…
勉強の方が役に立ちそうでいいじゃない!
でも結果借りて読んでいたかw落花と漫画は切り離せない感じはあるからなぁw
逆から住所を書いていく事になれていなかったり、「うちの住所、区以降はどこに書けば…?」と悩んだりね。日本だったら結構雑でも届くだろうけど、海外だと不慣れだから…とりあえず、代行からは、日本に発送したよ!ってお知らせが来た。あとは待つだけ!
まぁ、そんなもんだよねw不健康が健康になるのに、サプリ一つが効果をもたらすとは考えにくい…要因って一つじゃないだろうからw
世界基準の表記に変えなきゃないってのはあったみたいだけどね。だけど、俺はミリバールの時代は記憶にない…w
休日、朝方、トイレに行くのに起きて、そのまま眠れないのはあるがー。「目が覚めた」にも程度があるねw
無題
ゆるきゃらが紙面に出ることはあるけれど、あんな大きな扱いはめったにないし、1位になったメジャーなものが多いから。
年をくえば「おとな」になれるんだとしたら、こんなにメンタルこわれてるひとがいるのは説明つかないような……^^;
おとなになるということは、ひとつひとつ、恐怖を克服していくってことなのかもなあ。
逆に、克服しちゃいけない恐怖がなんなのか認識していったり。
ほんとは本なんて読み終わったら全部手放したいんだけどねー……。
まだその境地には達していない。
しゃくやの8割はサバゲー自転車カルタ音楽でできております。
どう書いたらいいのかまったくわからんヽ(´ー`)ノ
ともだちが海外から絵はがき送ってくれるときは「PAPAN」と書いてあるだけで、ふつうに日本語で住所書いてあるから参考にならない^^;
サプリって結局は食品みたいなものだから、悪いところがなおるとかは期待できないよねえ。
でも好きなひとって、ほんとにサプリが好きだよなあ。
だーーーーっと並べていたりする。
んむ。わたしは尺や寸がメートルになったときを覚えているぞ。
貫目をグラムにしろとかな!
10代のころはトイレ行きたくて目が覚めたとかなかった気がするんだが、おねしょでもしておったのだろうか?
いや、おねしょしたら起きるよなあ。
無題
とりあえず年取れば「大人」ってレッテルだけはもらえると思うんだ。
本当に大人になるためには、そうやって、いろいろ克服したり、色々を経験していかなきゃならないけどさ。
俺も、もう、覚えてもいないようなCDは売ってしまってもいいと思うんだけどなぁ。なかなかそうもいかないねぇ。
んだな。ほんとそんな感じだわw最近はサバゲー分が多めだな。
ね。さっぱりだよね…
「PAPAN」ってなんだ…w
俺の荷物はどうやら国際交換局ってとこから発送されたみたいだ。初めて聞いた施設だ。
足りない栄養を補う分には効率的かもしれないけどね。本当は、俺みたいな一人暮らしで、何も考えずに飯を食ってるような人間が取るべきなんだろうけどなー。
一体いつの話だってんだー!
そんなことしてしまったら起きるわ…w
無題
それでかまわないと思うんだけど、全国区に躍り出るとは、すごい成功例だ。
社会的責任とか、解禁されることで、おとなには分類されるけど、つまんないことで傷ついたり、言うべきことが言えなかったりするたび、争いごとを避けることがおとなってわけじゃないのになって、思ってる。
しゃくの場合は実家に置いておく場所があるから、処分という方向にはいかないんじゃないかなあ。実家に置き場所があるひとは親が死ぬまで学生時代からのものがあったりするみたい。
かわいいから許す。PAPAん!
国際交換局!(゚ロ゚) はじめてきいたぞー。
そろそろ着くかな?
待ってる身としては「まだかあああああヽ(`Д´#)ノ」って気分か。
栄養分でなにが足りないかなんて、よほどちゃんと勉強したひとじゃなきゃわからないんでないかしら。
どの食品に何が含まれてるかなんて、しっかり把握してないし、料理しないひとは、料理になにが使われているかすら知らなかったりする。
重さや長さの単位がかわったのに、米や酒をはかる「合」や「升」は使い続けてるって、よく基準がわからないなあ。
長さや重さ、温度なんかは国際基準にしてほしいもんだと思ってる。
たぶん冷たくて起きる。
でも、尿意があるにも関わらず起きないってことは、出しちゃっても起きないほど眠りが深いのか?
無題
どちらでも無いまま全国紙に出たとは。学生が作った、ってのがよかったのかな。他にもありそうだけど。
地元民としては嬉しい事だ。
解禁されることは増えるけど、出来るから大人じゃないしね。それ相応の責任持たなきゃだよね。
まーね。確かに結構な数の漫画とCDは実家に置いてきた。
ばーちゃんちに、父親が高校生の頃の漫画とか、置いてあるよw
結局PAPANはなんなのだ…w
今日着いてた。でも受取れず、明日に持ち越しだー。どんなのが来るのかなー。楽しみなのと不安なので一杯だw
そうかもね…栄養士さんとかじゃないとね…
病院とか行ったら教えていただけるかしら。
確かに、どんな調味料で味が整えられているとか、分からないな…
あー、そういやそうだね。グラム、リットルで表記して欲しいなぁ。お酒の合とか升、数値で覚えられていないよ…
ですよね。
うーん、そういうことなのかな。あと、尿意だと分かってないとかあったりしてねw
無題
万人が好むかと言えば、そうとは言いがたいけど^^;
「函館のとなり」というびみょ~感もいいのかもなあ。
函館のゆるきゃらってどんなんだろ? イカ?
着ぐるみ着てイカ踊りやらされたら、倒れるだろなあ。
うわ! すごそう。父の青春時代のマンガ!
売ったらけっこうすてきなお値段になるのでは…………!?とか品のないこと考えちゃう(>_<)
やー。だからJAPAN^^;
届いた!? 着てみた!?
えとね、なにか食事制限が必要な病気にかかってしまった場合は、管理栄養士さんというのが病院(企業や保健所にもいたりするけど)にいて、食事指導ってのをしてくれるよ。
そのときに「この食品はこれこれが多く含まれているので、ちょびっとにしてくださいね」みたく教えてくれる。
でも、そうゆう病気ではないひとが、「食事指導を受けたい」と病院に行っても、だめじゃないかなあ?
1合は180CCではないかなあ? ×10で一升。
ワンカップ大関が180mlなのは1合ってことだと思う。(200とか、270とかあるみたいだけど)
升はわかるよね、一升瓶。1升のお酒が入ってる。
お酒で考えるとわかりにくいけど、電気炊飯器持っているんだよね?
カップついてるよね。それが1合。お米も合と升。
調理用の計量カップは200CCなので、炊飯器についてるカップが行方不明のときに、調理用カップ満杯のお米を入れて炊くと、かためのごはんが炊けちゃう。
って、知ってるか^^;
ものすごく疲れてるとか、めちゃくちゃ酔っ払ってるとかなら、尿意に気づかず不本意なことが起きてしまうってのもあるかも……^^;
無題
ちょうど新幹線も通る事だし、話題に出しやすかったのかも。
函館はなんだろう。イカール星人ってのはいるよ。これもまた微妙なデザイン…なんで隣同士揃いもそろって…www
って、思うじゃん?置いてあるのは「こち亀」。いやぁ、なんて息の長い漫画だ…w
掘り出し物としては、「磯野家の謎」っていう本が置いてあって、好きで読んでた。
あーwJAPANかw
届いたし着た!しばらく着てた!ずっと欲しかったモノだから妙に嬉しくてねー。
上下で模様は同じだけど、少々色が違う。それでも、実用ラインかな、ってところ。写真は後日にしましょw
そっか。病院は別に食事の指導を受ける場ではないか…
だとすると、どういうところに行くのがいいんだろうなぁ。行こうと思っている訳ではないけどさ^^;料理教室…は違うよな…
うんうん。一升瓶、一合、のカップとかは分かっても、何mlじゃー!っていうのが分からなくてねw
そうだなー。炊飯器についているカップは一合だもんね。でも計量カップは200ccか…俺、数字みないですくってるから、いざというときに間違えそうだな…w
それは困るなぁw
無題
でもご当地イチオシ名産品がわかりやすくデザインされてて、そうゆうのを覚えるのが苦手なわたしは、「こどものころ、こうゆうのがあったらもっと地理に興味がもてたかなあ」って思ったりする。
イカール星人! すごすぎる! PCの前で爆笑してしまった。
ttp://www.ika-r.com/
「はこだてをちょうだい」とか「やっちゃうがよい」とかの言葉遣いがいい!
この緊迫感の中、「市民だより」ってwwww
あー。でもパパの時代のこち亀って「山止たつひこ」では?
あとは……高校時代っていうとアラレちゃんとか、リンかけあたりかなあ……。うる星やつらとか?
う~~~ん。あ、ドカベンとかかも。それはちょっと古いか。
磯野家の謎、図書館で借りて読んだことがあるけど内容もう忘れちゃった……。
おお、よかったね!
実物見てないし、国内じゃないから、布質とか着心地とか悪くないといいなーって気になってた! この様子だとかなりいい感じだね! 楽しみにしてる。
病気のひとの食事指導はやってる。
病院は病気をなおすところだから、健康増進したいひとは別の場所ではないかしら。
う~ん? 「こうなりたい」ってのが、あまりに曖昧だと、栄養士さんもどうしようもないのでは……。
「アレルギーをなおしたい!」とか「血液検査のこの数値が気になるのでなんとかしたい」とか。健康なひとに「健康になりたいんで……」って言われても「汗をかくから塩分や水分をとって……」ぐらいしか言えないんではないかと。
ごはんがアルデンテだと困るけど(胃に負担がかかる)、たいしたことはないよw
めっっちゃくちゃ酔っ払ってると、そうゆうこともあるのだと聞いたことあるけど、実際そうなったひとを知らないんで、からかわれてるんだと思うw