自分メモ
自分の自分による自分のためだけのメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきたんですよー、うん。茨城県の北の方から千葉県は幕張メッセまで!
今年で3度目です。
結論から言うと、
さてと、まず初日は千葉県松戸市のネットカフェまで向かいましたよー。
ナイトパックにしたいので遅め。1時過ぎに出発しました。
途中サークルの人たちと合流してからが本番!今年は初ライドの1年生が2人、がんばろう!
まー、序盤だから順調よー。途中ものっすごい突っ込みたくなる看板とかあったんだよね。写メりたかったなぁ。
…
昼間はあったかかったのよ。いやぁ、夜の寒いこと。なんか足冷えるわー;
途中おなかがすいたーとの声が。 しかし、俺は「もうちょっと先のおととし食べたところまで!」とわがまま発動!
いやなに、なんでそこにするかって。それはですね…
コレ↓

5鍵ビーマニがタダで出来る「ラーメン屋」があるんですよ!すっごいよね!
これがやりたくておなかすいた人に我慢させてたの。ほんとにごめんね;
店から出るまで隙があればやってたもんだから、最後は若干呆れられてた気がするよ。
ここから先の道はすごい走りやすかったなー。路側帯、でこぼこしてないのよー、うれしー。
しっかしね、一昨年、去年とアクシデントが起きててねー?ここまで起きないのって不思議なんよ。おかしいよね。
…
国道から横の方にそれて、「おっ、もうちょいで着きそう」って雰囲気。頑張ったなぁー。
っっと、あー?俺の目の前でにぶい ガスッ という音。
お待たせしました。パンクでございます。しかも彼は去年に引き続き2度目、おめでとう!

しかもこんなとこでパンクしたよ。フィリピンパブ。はじめて見たー!入っていくおじさんもみたー!
1年生ボーイ達も先輩の修理の様子をみてて、ふと一言。
「なんか嫌な気がする。」
そうそう、そういうのって怖いんだよねー。 あー!お前もパンクかよー!
修理してた君、ほんと御苦労さま…僕も今度修理覚えるよ…
駐輪場に困りつつもひとまず1日目は御苦労さま。ここまで何km?70?100?疲れたー!2日目は続きに書いてみようか!
今年で3度目です。
結論から言うと、
「またやらかしました。メーカーの人ごめんなさい、てへ(はぁと」
さてと、まず初日は千葉県松戸市のネットカフェまで向かいましたよー。
ナイトパックにしたいので遅め。1時過ぎに出発しました。
途中サークルの人たちと合流してからが本番!今年は初ライドの1年生が2人、がんばろう!
まー、序盤だから順調よー。途中ものっすごい突っ込みたくなる看板とかあったんだよね。写メりたかったなぁ。
…
昼間はあったかかったのよ。いやぁ、夜の寒いこと。なんか足冷えるわー;
途中おなかがすいたーとの声が。 しかし、俺は「もうちょっと先のおととし食べたところまで!」とわがまま発動!
いやなに、なんでそこにするかって。それはですね…
コレ↓
5鍵ビーマニがタダで出来る「ラーメン屋」があるんですよ!すっごいよね!
これがやりたくておなかすいた人に我慢させてたの。ほんとにごめんね;
店から出るまで隙があればやってたもんだから、最後は若干呆れられてた気がするよ。
ここから先の道はすごい走りやすかったなー。路側帯、でこぼこしてないのよー、うれしー。
しっかしね、一昨年、去年とアクシデントが起きててねー?ここまで起きないのって不思議なんよ。おかしいよね。
…
国道から横の方にそれて、「おっ、もうちょいで着きそう」って雰囲気。頑張ったなぁー。
っっと、あー?俺の目の前でにぶい ガスッ という音。
お待たせしました。パンクでございます。しかも彼は去年に引き続き2度目、おめでとう!
しかもこんなとこでパンクしたよ。フィリピンパブ。はじめて見たー!入っていくおじさんもみたー!
1年生ボーイ達も先輩の修理の様子をみてて、ふと一言。
「なんか嫌な気がする。」
そうそう、そういうのって怖いんだよねー。 あー!お前もパンクかよー!
修理してた君、ほんと御苦労さま…僕も今度修理覚えるよ…
駐輪場に困りつつもひとまず1日目は御苦労さま。ここまで何km?70?100?疲れたー!2日目は続きに書いてみようか!
朝ご飯は牛丼だよー!俺はおろしポン酢牛丼だったかな?B級グルメ?大好きです。
さー、こっから約30km。楽勝だね!2時間もあれば着いちゃうよ!
なんもなければね。
そーなの、そーなんですよ。フィリピンパブの彼ね、またパンクなのですよ!ほんと何か降臨してるよね!
昨日修理してくれた彼ね、今回ほんと頑張ったと思う、また修理よ…
しかし、チューブの予備がない。パッチを張るのりが切れてる。さーて、どうしようか。
接着剤も代用効かない、そこで彼が編み出した方法は!
ばっかみたいだよねー、でもそれしかないの。ほらがんばってる!

モザイクかけたよー。
こんなんで走れるのかよー。でも走るしかない。フィリピン君はひた走る。
そんでもって着いたー!幕張メッセだよ!

今年で3度目。
サイクルモードって、すげー高い自転車展示してたり、それに試乗できるんだよ。すげー!
でも今回一番感動したのは、世界最高峰のBMXライダーのパフォーマンス。
スケボーのパフォーマンスで使うようなハーフパイプの半分のやつ、クオーターパイプと命名しようか。
あそこや、ジャンプ台を使ってすっげー高くジャンプしてバックフリップ決めたり、自転車をぐるっと回したり。
ほんとこれは口で説明できない。でもほんとゾクゾクした!うおー!!って叫んでたよほんと。
これ機会あったらぜひ見てほしい。自転車知らなくてもゾクゾクできるよ。俺、また見たい。
パフォーマンス終わって何しようかなーって。今日は試乗する気はなかったの。
だってさ、一昨年のサイクルモードで…
こんなことやってるんだよねー。そりゃー乗る気にもならんわ。
でも屋外のオフロードの試乗見てたらね、わくわくしてきた。乗りたい。そして決意。
俺も乗るぜー!
そりゃーもう、慎重に乗った。慎重すぎて転びそうなくらい。
おかげでアクシデントなくゴール。
マウンテンバイクって楽しいなー!別のも乗りたい!
そう思ったのが、失敗だなんて、誰も気付かないよね。
一緒に試乗したサークルのメンバーが乗ってた、ダウンヒルっていうやつが気になってね、それに乗ろうと決めた!
すっげー、段差もウェーブも衝撃が吸収される!逆に気持ち悪い!でも楽しいなぁー。
俺、ご機嫌でゴール。そのまま終わればよかったんだよねー。
メンバーにあおられて調子に乗ってジャックナイフ(前ブレーキかけて後輪浮かせて捻って着地)しようとしたの。
ちょっと助走つけてね。
途中で気付かなかったのかなー。この自転車、ブレーキがディスクブレーキなんだよね。バイクと同じかな。めっちゃ効くの。
ギャッ!
後輪は見事に浮いた、後は捻って着地…のはずが。
ぐーっと自転車は浮いて前転、ライダーの俺は見事に
あ、もちろんチェーンも外れたよ。何より借りたメーカーの前でやっちゃったからさー。もう平謝り。
メーカーの人苦笑いだったよ。あーもー、なんで調子こくんだろうね、ほんとごめんなさい!
それからの俺は大人しくなり、僕らのサイクルモードも閉会となりました。
過ぎたら笑い話だよねー、でも3日経ってもまだ鼻痛い、ははは。
…
今回は反省するところもあってね、修理道具用意して自分で修理できるようになろうと心から思った。一人に頼ってられないよね。頑張らなきゃ。
次の機会につなげて、次回も楽しくなればいいなぁ!
さー、こっから約30km。楽勝だね!2時間もあれば着いちゃうよ!
なんもなければね。
そーなの、そーなんですよ。フィリピンパブの彼ね、またパンクなのですよ!ほんと何か降臨してるよね!
昨日修理してくれた彼ね、今回ほんと頑張ったと思う、また修理よ…
しかし、チューブの予備がない。パッチを張るのりが切れてる。さーて、どうしようか。
接着剤も代用効かない、そこで彼が編み出した方法は!
ガムテープ
ばっかみたいだよねー、でもそれしかないの。ほらがんばってる!
モザイクかけたよー。
こんなんで走れるのかよー。でも走るしかない。フィリピン君はひた走る。
そんでもって着いたー!幕張メッセだよ!
今年で3度目。
サイクルモードって、すげー高い自転車展示してたり、それに試乗できるんだよ。すげー!
でも今回一番感動したのは、世界最高峰のBMXライダーのパフォーマンス。
スケボーのパフォーマンスで使うようなハーフパイプの半分のやつ、クオーターパイプと命名しようか。
あそこや、ジャンプ台を使ってすっげー高くジャンプしてバックフリップ決めたり、自転車をぐるっと回したり。
ほんとこれは口で説明できない。でもほんとゾクゾクした!うおー!!って叫んでたよほんと。
これ機会あったらぜひ見てほしい。自転車知らなくてもゾクゾクできるよ。俺、また見たい。
パフォーマンス終わって何しようかなーって。今日は試乗する気はなかったの。
だってさ、一昨年のサイクルモードで…
障害物のウェーブをジャンプ台と勘違い。俺はスピードをつけて障害物で華麗にジャンプ!派手に転倒!コース破壊!自転車傷つきチェーン外れる!俺流血!
こんなことやってるんだよねー。そりゃー乗る気にもならんわ。
でも屋外のオフロードの試乗見てたらね、わくわくしてきた。乗りたい。そして決意。
俺も乗るぜー!
そりゃーもう、慎重に乗った。慎重すぎて転びそうなくらい。
おかげでアクシデントなくゴール。
マウンテンバイクって楽しいなー!別のも乗りたい!
そう思ったのが、失敗だなんて、誰も気付かないよね。
一緒に試乗したサークルのメンバーが乗ってた、ダウンヒルっていうやつが気になってね、それに乗ろうと決めた!
すっげー、段差もウェーブも衝撃が吸収される!逆に気持ち悪い!でも楽しいなぁー。
俺、ご機嫌でゴール。そのまま終わればよかったんだよねー。
メンバーにあおられて調子に乗ってジャックナイフ(前ブレーキかけて後輪浮かせて捻って着地)しようとしたの。
ちょっと助走つけてね。
途中で気付かなかったのかなー。この自転車、ブレーキがディスクブレーキなんだよね。バイクと同じかな。めっちゃ効くの。
ギャッ!
後輪は見事に浮いた、後は捻って着地…のはずが。
ぐーっと自転車は浮いて前転、ライダーの俺は見事に
顔面で着地しました。
あ、もちろんチェーンも外れたよ。何より借りたメーカーの前でやっちゃったからさー。もう平謝り。
メーカーの人苦笑いだったよ。あーもー、なんで調子こくんだろうね、ほんとごめんなさい!
それからの俺は大人しくなり、僕らのサイクルモードも閉会となりました。
過ぎたら笑い話だよねー、でも3日経ってもまだ鼻痛い、ははは。
…
今回は反省するところもあってね、修理道具用意して自分で修理できるようになろうと心から思った。一人に頼ってられないよね。頑張らなきゃ。
次の機会につなげて、次回も楽しくなればいいなぁ!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント