自分メモ
自分の自分による自分のためだけのメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先に言っておくのは、まぁこれ別に病院とかから書いてるわけではなく。
自転車も俺の体も何とか無事でしたよ。ご安心を。
ただねぇ、体が吹っ飛んだ事故は初めて経験した。今まで事故ったことなかった奇跡。
左折車に道遮られてねぇ。突っ込むしかなかった…
自転車って軽いな!!って初めて感じたよ…
吹っ飛んで電柱突っ込んでヴァーって。
しばらくは何が起こったのか分からず…
まぁしかしねぇ、気が動転してたもんだから警察とか救急車とか(まぁ必要ないんだけどね)何もしなかったんだけど。
俺の性格的にそういうの苦手なんだけど。
ちゃんと一応連絡しないといけなかったよなぁ…
相手の連絡先聞いて、連絡するとこ連絡して。一応ちゃんと病院も行ってって。
おそらくそういう時って病院代は相手持ちなんだろうけど、他人の金をどうにかするって考えると気がひけてなぁ。
今まではそれでよかったかもしれないけど、これからはそうもいかないわけで。
そういうときに自分のお人よしというか何事もなくやりすごそうとする性格は気に食わないよなぁって思う。
…
って、別にこれはマイナス空気な日記ではなく。ただ、こういうことがありましたよ~っていつも通りの日記なわけで。
車には気をつけないとだめだよ!(結論
事故こええなぁ…
自転車も俺の体も何とか無事でしたよ。ご安心を。
ただねぇ、体が吹っ飛んだ事故は初めて経験した。今まで事故ったことなかった奇跡。
左折車に道遮られてねぇ。突っ込むしかなかった…
自転車って軽いな!!って初めて感じたよ…
吹っ飛んで電柱突っ込んでヴァーって。
しばらくは何が起こったのか分からず…
まぁしかしねぇ、気が動転してたもんだから警察とか救急車とか(まぁ必要ないんだけどね)何もしなかったんだけど。
俺の性格的にそういうの苦手なんだけど。
ちゃんと一応連絡しないといけなかったよなぁ…
相手の連絡先聞いて、連絡するとこ連絡して。一応ちゃんと病院も行ってって。
おそらくそういう時って病院代は相手持ちなんだろうけど、他人の金をどうにかするって考えると気がひけてなぁ。
今まではそれでよかったかもしれないけど、これからはそうもいかないわけで。
そういうときに自分のお人よしというか何事もなくやりすごそうとする性格は気に食わないよなぁって思う。
…
って、別にこれはマイナス空気な日記ではなく。ただ、こういうことがありましたよ~っていつも通りの日記なわけで。
車には気をつけないとだめだよ!(結論
事故こええなぁ…
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
ひどいけがを負わなくて不幸中のさいわいだったとしか言えないけど……。
バイク事故ならおこしたことあるから(かっちょわるい><)、経験上、おしえられることもあるかも。わからないことがあったら言ってみてね。
あくまで「わたしはこうだった」とか「こうした」という話しかできないとは思うけど。
【事故証明】
連絡すべきところに連絡したってのがどこなのか書いてないけど、ご両親や保険会社?
事故がおこった段階で警察には連絡しちゃうのが簡単だったよ。現場検証に多少時間はかかるけれど。でも後からでもできるはずんで、「やってない」って気に病むことはないと思うよ。
警察に言うと「事故証明」ってのがつくられるのね。これが保険請求のとき役に立つ。
【治療費】
事故でケガして病院に行くと、たいていは10割負担といって、治療費全額を払うことになるのね。これはどうした? いつもはパパの扶養家族として2割とか3割程度の負担ですんでいるはずなんだけど。
この仕組み、わかるかな^^;
でもこれは簡単な手続きでいつも通りの負担額にもできるし、相手に支払ってもらうかたちになる場合もあるんだけど、これはいまの状況がわたしには把握できないんでなんとも……。
もし、心配かけるからってご両親に話していないのなら、それは賛成できない。
保険はたぶんパパの扶養家族というかたちになっている。
実は「成人」であり「扶養家族」であるいまの時期が一番煩雑ではあるんだけど。
【修理】
一般的には人間のほうがなんともなくても、これがあるからその場で警察届けて、修理代だしてもらっちゃうひとが多い。物損事故なら行政処分(俗に言う免許の点数)もないし。
自転車とかめがね、そのとき持っていた荷物の破損も認められることがある。
相手方の保険会社のプロがやってきて、事務的にやってくれるからこわい思いすることもない。
ただ、めったにいないんだけど「任意保険」てのに入っていないひとがいて、そうすると本人同士の交渉になるおそれがないとは言い切れない。
もし、わたしが身内なら「一応警察いっとこう」って言う。
それで、事故として処理してもらうかどうか決める。
「なんでその場で連絡しなかった」って聞かれたら「その時は興奮していて、どうすればいいのか思い至らなかった。痛くもなくて、病院に行かなくちゃとも思わなかった。時間がたって落ち着いたら痛みもでてきた」って言えばいい。
さいわいすぐ病院に行っているので、証明しやすい。
自動車のドライバーがすでに警察行ってる可能性もあるしね。
まあ、最終的にどうするか決めるのは本人だし、できればご両親と話し合って決めるのがいいと思う。
いまのところ後遺症が出そうな雰囲気ではないけれど、親は長く生きてきたぶん、周囲に経験者も多いだろうから、知識はいっぱいあると思うよ。
めんどくさいからいいやって思うなら、それは自分の責任で決めたことだし。
わたしはライダーだから、わりと周囲に事故経験者が多いんですのよ。いろいろ勉強になります。
なんだかびっくりしちゃってまとまりがないな(^-^; ごめん。
とりあえず自転車や、もしめがねが破損したなら写真とっておくといいよ。自分のケガも。一応ね。
無題
おだいじにね。
無題
いろいろな事故のサイトに比べて難しいこと書いてないから分かりやすかったよ、ありがとう^^
今はいたって元気、卒研が難しくて毎日唸っておりますw
無題
書きにくかったらメアド教えるし。
知り合いがけっこう事故ってるんで、いろんな話を知ってると思う。
無題
なんか困ったら相談させてもらうよ~。
なんとそして元気だと思ったら今日は風邪。学校休んでまったわ。(休日だけど)
風邪なんてひいてる場合じゃね~のになぁ…熱はないからとりあえず暖かくして頑張らないとなw
無題
書き込むと返事しなくちゃって思っちゃうかなと思って控えてた。
事故の直後ってショックで熱が出たりするよ。
そういうはっきりした症状じゃなくても、からだが弱っていて風邪ひいちゃったりするのかもね。
若いから回復もはやいだろうけど、おだいじにね。
無題
今は風邪薬飲みながら頑張っておりますよ~^^;月曜は熱と頭痛があったけど、今は鼻と咳のみ。徐々に治っていくと思う^^