自分メモ
自分の自分による自分のためだけのメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月に東京でやる学生発表会用の原稿を提出してひと段落。
しっかし本当の山は来週提出の卒論一次案。
こいつが出りゃあ後はもう割と楽なんじゃないかしら。
あと一週間、直前に焦ってやるのは嫌いなんでいつも通り70%の力でやり続けますw
でも今日は驚いたわ~。
院進学する人は学生発表会に必ず出るのがうちの研究室の決まりみたいなもんなんだけど、今年出ない人いるのね。
データが出て無くて書けないんだって。
自分がサボってただけなのにね。
大して努力もしてないのにセンスが、とか才能が、とか言うのね。
そんなの死ぬまで努力してから言えっての。
あーあ、大して頑張りもしないでうじうじしてるやつって一番むかつくなぁ。
そういうやつって周りの空気も悪くするし、所属の評価も下げてく。
周りに迷惑かけんなっての。うえについてる先輩がすごい損だ。時間の損。
やれるだけやるなんて一番簡単なことなのに。
俺はよく頑張ってるって言われるけど、んなことないし。
やることだけやってるだけだから。ホントに頑張ってる人はそれ以上のことをするんだ。
うーん…
楽して卒業出来るっていうダメ研究室のレッテル貼られなきゃいいなぁ。
ダメになっていっちゃうからね。
おっとぉ…ついつい自分もボヤいてしまった…こういうときの本音は相手を傷つけてしまいがちかもなぁ。
しかしどっかでこういう事も相手に言わないとない事もあるよなぁ。
俺も逃げてばっかもよくないね。積極的解決は苦手なんだけどなぁ^^;
俺は間違いなくいわゆる「受け」です、草食w
しっかし本当の山は来週提出の卒論一次案。
こいつが出りゃあ後はもう割と楽なんじゃないかしら。
あと一週間、直前に焦ってやるのは嫌いなんでいつも通り70%の力でやり続けますw
でも今日は驚いたわ~。
院進学する人は学生発表会に必ず出るのがうちの研究室の決まりみたいなもんなんだけど、今年出ない人いるのね。
データが出て無くて書けないんだって。
自分がサボってただけなのにね。
大して努力もしてないのにセンスが、とか才能が、とか言うのね。
そんなの死ぬまで努力してから言えっての。
あーあ、大して頑張りもしないでうじうじしてるやつって一番むかつくなぁ。
そういうやつって周りの空気も悪くするし、所属の評価も下げてく。
周りに迷惑かけんなっての。うえについてる先輩がすごい損だ。時間の損。
やれるだけやるなんて一番簡単なことなのに。
俺はよく頑張ってるって言われるけど、んなことないし。
やることだけやってるだけだから。ホントに頑張ってる人はそれ以上のことをするんだ。
うーん…
楽して卒業出来るっていうダメ研究室のレッテル貼られなきゃいいなぁ。
ダメになっていっちゃうからね。
おっとぉ…ついつい自分もボヤいてしまった…こういうときの本音は相手を傷つけてしまいがちかもなぁ。
しかしどっかでこういう事も相手に言わないとない事もあるよなぁ。
俺も逃げてばっかもよくないね。積極的解決は苦手なんだけどなぁ^^;
俺は間違いなくいわゆる「受け」です、草食w
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
たとえば生物の実験だと、実験動物(粘菌とか虫とか)が全滅しちゃう>やりなおしても成長の期間が締め切りに間に合わない>データなし
なんてことがままあるわけだけど、そういうものでもないの?
センスや才能はしかたない。
だから院に行ったところで才能は突然生まれたりしないだろうし、もともと0のセンスにいくつかけたって0だ。本人がそれ言っちゃすべてが終わっているじゃない。
ひとりだけ、たくさんのデータを出さなければならないよう、押しつけられたとかでなければ、時間は平等にあったはずで、単に優先順位を間違っていたんだと思う。
たぶんそうゆうあまったれは、自分の愚行がチーム全体の評判を落とすことに気づいていないんじゃないかなあ?
無題
センスは0でも努力は足し算だと思ってるからそれさえすればなんでも何とかなると思ってる。難しい物でもなかったし、多くを要求されてるものでもなかったから彼は完全に学生として何か間違ったんだなぁ。勉強してりゃいいとは勿論言わないけど勉強しながらでも遊べるさ。
ふー、ごめんねー、なんかこうウチには集団生活ができなさそうな人が二人もいるから流石にここにきて参っちゃったんだ~。少人数でここまで一緒の空間で勉強するってことは今までなかなか無かったからなぁ。難しいもんだな^^;
無題
「がんばったんだからそれでよし。結果が出せなくてもいいんだよ」と言ってもらえるのは小学校低学年までの運動会ぐらいじゃないだろか。
大学生が学問しないで遊んだら、それはだめぢゃろう。
無題
解決策は分からんけどとりあえず心配も何もしないでおこう。とは言いつつも必要事項なんかは伝えなきゃない立場ではあるけど^^;
さって毎週締め切りが迫ってくるし、もいっちょ結果を出してやらんとな~w
無題
水道管破裂って、東京で起きることじゃないでしょ!!! そんなに寒くないよ;;
無題
しばらく断水なんてことになってたのかな?そんな感じならきついなぁ^^;
無題
なんでも寒い地域では「水おろし」?とかそんな機能が水道についているんだって。
それで凍結防止になってるそうな。
それがないってことは、基本、氷点下3度とかにはならない地域ってことのはずだよね~。
今年の冬は寒いのかな?
無題
2月なってから暖かくなってきたけど、今年は雪も多かったし寒い冬だねぇ~
寒いのは嫌だ!
無題
それをやらないで出かけて、親にめっちゃおこられたって青森の女の子が言ってたw