忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず部屋をそこそこ片付けてみたぞー。

写メったり出来るほど昔には近づいてないからそこはまた今度にしよう…

俺の部屋は見るからにCDが大部分を占めてるんだけど…最近、本勢が力を付けてきたw

もっと置き方を考えるのと、小物の整理をしないとなぁ…学生発表会が終わったら本格的にその辺整理してみようと思う。

CDももう5~6枚買ったらとうとう置けなくなりそうだしね…まぁ、当分一気に増えることは無さそうだけどなー。

あ、あと去年とか一昨年あたりにコミケ行った時のおまけも…デザイン的に気にならないコットンバッグなんかは結構使ってるんだけどなー。大体がちょっと問題アリなデザインだしねw

友達が欲しそうだったし、あげようかと思ってる。結構イイものあるんじゃないかなw

それに加えて、服を整理してやればだいぶ片付くかなぁ~。

3月中には絶対終わらそう!



最近は学校に行っても5時くらいで帰ってきてる。発表練習もそんなにやることないしな~。卒論発表会と大して話す内容変わらないんだもの。

んだから最近4年生はあまりいません(俺も含めて)。そんなんだからよく先輩から「4年は余裕だな~」と嫌味を言われる。

しかし、俺には何を意図して言ってるのかさっぱーり分からないもんでw

あんまりしつこいんでそういう時は俺も「余裕っすからねー」と肯定の返事で片づける。

なるほど、やっぱり大学院に行くような人だと誰しも一癖あるなーと。1年ほど過ごして感じるようになってきた。まぁ、俺もだけどw

来年の4年はどんな人来るのかな~?最近年下の人にはあんまり縁無くて、「えっ…」ってなるような常識の無い人を結構見るからなぁ…

俺も大概だと思うけど…ってそればっかだなw



うちの学校には桜はあったかなぁー…あったかもしれない…だけど印象薄い…w

3月になるとうちのベランダから梅が見えるんだよな~。咲いたらまた写メろーっと。去年も撮った気がするけどなw 毎年恒例だw

もう3月だ、新学期が始まるまで少し休憩しよう~。なんか最近は人から望まれた事(主に学業だけど)を全部完璧にこなそうとしすぎて疲れてる気がする。そうしすぎるのもよくないってのは分かってるのになぁw

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

わたしはやたら片付けをするんだけど、片付かないという異様な体質のようでございます。本買ってないのに増えてるという不気味な現象が……。たぶん、読み返したくて奥からひっぱりだして、読んでそのまま手近な棚においちゃうからだな。ばか。
春ってなんか片付けする気分になるよねえ。あちこちあけっぱなしにできるからかな?

いましょっちゅう開くのは、お気に入りの恐竜図鑑。ゲームの中に恐竜をモチーフにしたアイテムが出たんで、すごく図鑑を見たくなって。たくさん持っているけど、一番のお気に入りはナショナルジオグラフィックのポール・バレット著の図鑑。
まあ、ゲームのほうは「ザウルス」とか出てきて「いつの時代だよ」って笑っちゃったんだけど。(ドイツ語発音のザウルス発音を使ってたのって30年ぐらい前か?)
まあ、こんなアイテムに萌えちゃって、のめりこんだりしてるわけですがw

あきらか嫌みや皮肉とわかる口調で「余裕だな~」と言うのなら、きっぱりと「余裕と感じられるのはどこですか?」と切り返してみるのもいいかも。だってうざいじゃん。遠回しに言ってんじゃねえよって思うんだよねえ。
  • by 落花
  • 2011/03/08(Tue)23:56
  • Edit

無題

すげーなそれ、新しいwまー、いろんなとこに入れてるとそういうこともあるか~。今、ベッドに寝転がりながらゲームが出来るように模様替えもしようと思ってるんだよね~。だらけ一直線。

あーっ、恐竜図鑑いいなぁ。男だったらみんな一度は好きになるな。ジュラシックパークの映画なんかも好きだったな~。しかし図鑑は持ってなかった。なんでだ!動物図鑑と魚介類の図鑑は持ってたなー。特に魚は大好きだったなwあー、魚グッズ集めようかなw
  • by しゃく
  • 2011/03/09(Wed)21:16
  • Edit

無題

ジュラシックパークのすきなせりふに
「男の子は2種類ある。天文学者になりたい子と、宇宙飛行士になりたい子」というのがある。
わたし、よく使われる「2種類」の表現(食べるのが好きなひとと、料理するのが好きなひと、とか)がだいきらいなんだけど、このせりふだけは、脳髄にどかっっときた! 2種類表現て、どこか侮蔑のにおいがしてきらいなんだけど(2種類のチョイスがばかすぎたり)、これだけは正しいと心底思ったんよね。

そしてテレビのエコポイントでもらった図書カードがあったので、調子こきましたwww
ハンディタイプの恐竜図鑑買っちゃった~
(≧ω≦)ノ
  • by 落花
  • 2011/03/10(Thu)11:25
  • Edit

無題

また本が増えたじゃないかwww
  • by しゃく
  • 2011/03/11(Fri)02:17
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]