忍者ブログ

自分メモ

自分の自分による自分のためだけのメモ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご希望(?)にお応えして俺の愛車どーん。

101117_2334~01.jpg






玄関が狭いもんでこんな角度にw

うちの愛車、ルイガノです。

ルイガノってのはメーカー名で車種ではないです、車種は分かりませんw

大学1年になって、同じ高校から来た友達とチャリ屋に行って、そこでチャリ部の北海道出身の人に捕まり意気投合。

チャリ屋の兄ちゃんに試乗車を借りて一発でハマり、ロードレーサーの購入を決めました。

買ったのは3カ月後の7月頃だったけどもw

んでその時乗ったのがアンカーってメーカーの白い自転車で、それがまたかっこよくて。

それで俺が割と好きな黒と合わせたような自転車をまず最初に探して、見つけたんだけどもそれはたまたま限定車で在庫がなくて^^;

そんでチャリ屋の兄ちゃんに「白と言えばどこのメーカー?」と尋ねたら「ここがかっこいい」と。

その時周りにルイガノ乗りが居なかったのも決め手でしたねw 周りに居ない とか俺を釣るのにすごい便利な言葉ですw

んでまぁ、先輩に紹介してもらった短期のバイトで稼いで買うに至ったと。

実はこれ女性用サイズの自転車でw

体が小さいもんで、「サドルは上げた方がかっこいいからフレームは余裕を持って」ってことで女性用になりましたw

まぁ、俺より小さくて男用乗ってる人ももちろんいるけども、そうなるとやっぱりサドルはいっちばん下になるのね。

初めてだったから言われるがままだったけど、結果よかったかなw

これの一つ下のランクの自転車はよく見かけるけど(フレーム後部の黒いところが白いのだ)、これはまだ1台も見ないので優越感に浸っておりますw



と、まぁこれが俺のチャリの紹介というか俺のチャリの購入の思い出話というかw

大学入って一番いい買い物だったんじゃないかなぁ?っと思います。



PR
疲れた!



今回は1日目に習志野まで突っ走りました。

今までは松戸まで行ってたんだけど、こっちのが近いからね。

しかしまぁ、地図からは道の太さが分からないのがきつい。

ひっどい道路でした…

ほんとに何度死ぬと思ったか…

狭くて暗い道は怖い、ほんとトラウマになるわぁ…

で、まぁ死んでないわけですが。

そんで今回もネカフェに泊ったわけですが。

今回は珍しく読みたい本が…

まぁ、前にも言ったけど?

彼氏彼女の事情

こういう時に読むもんだよな!

で、読んでみたんだけど、途中でなんかおっそろしくなりました。

有馬こええよ…

でもやっぱ面白いねw アニメの時は覚えてないけど宮沢と有馬以外の事情も面白かった~

俺、高校生んときこんな大人じゃなかったよ…

10巻までしか読めなかったんだけど、これやっぱ欲しいな~…



っと、んで2日目はサイクルモードへ!

今回はなんと屋外の試乗が無くなってたのですよ…

出店ブランドも少なくなってたし、不況ですかねぇ…

自転車の人気は出てきているはずなのになぁ;

なんで、今回はいろいろ写メを取ってまいりました。

101107_1027~01.jpgほらぁ…










101107_1105~01.jpg










101107_1023~01.jpg美しいでしょう…





101107_1058~01.jpg俺の好きなデローザの自転車(高すぎて買えない





101107_1058~02.jpgロゴのハートマークがいいんだよね





101107_1113~01.jpgサドル下のサスがかっこいい…





101107_1116~01.jpg今回一番可愛いと思った!





101107_1405~01.jpg今回一番高い(150万だったっけか)自転車。紫の配色がグッド!







いっかがでしょうか?俺はこんなチャリ見てるだけでなかなかほっくほくでございます。

新しいの欲しいなぁ…安いけど街乗り用に…
サイクルモード2010

明日いってきま~すw

今年は参加偶数回目なので試乗はおそらくしないでしょう

奇数回目に毎年事故ってるからねww

みんなで行く時はいろいろ写メる暇がないのが難点。

それでも楽しいけどね~

では無事に帰宅したら日曜日にでもw
ここ数日寒かったからさ~。出すしかなかった!

で、それに伴ってパソコンの位置を変更。

モニターがでかすぎてテレビ見えねえ!

という訳で、配置はこうなった。

101028_1337~01.jpg






テレビとモニターが光ってるせいで暗いなw

これがおとといくらいの事。

んで、スピーカーが届いたわけ。

意外にでっけえ!

さて、どういう配置にしようか…

んで、配置はこうなった。

101029_1927~01.jpg






結局テレビ見えね~!

今冬はテレビは音声だけになりそうだな…
いやぁ~

部屋が明るいwww

しかも広くなった気がする!

やっぱ片付けってのはいいもんだな。

ちょっと棚の中はごちゃごちゃしてるけど…



でもやっぱりモノが多いからなぁ…

そろそろ使わないもの実家に送り返すか~

服なんかもう着ないのもまだ残ってるしなぁ~。

それでも棚は空かないからやっぱり何か変えるしかないんだよな。

おあぁ、高校卒業のときに部活の後輩からもらった寄せ書きが教科書と教科書の間に挟まってた!

一部文字が掠れてしまって…非常に申し訳ない気持ちに…うぅ;

ちゃんと大事に取っておかないとな…

もう会うことはないんだろうけど元気でいてほしいね。

っと、意外なものを見つけてしまって物思いにふけってしまった(大げさ

一段8割くらい空いたけど10割空かないと意味ないんだよな~!

う~ん、いかがいたそう…
Copyright ©  -- 自分メモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]